« 「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO『ホッカイカンタビレ/奥田民生』MAKING SPECIAL」(SPACE SHOWER TV)を観た | Main | 「ニューズウィーク日本版特別編集『STAR WARS』」を読んだ »

Thursday, March 12, 2020

「The Post/ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」を観た

Thepost Steven Spielberg監督の「The Post/ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」(2017/Cinema)について。
 こんなあらすじ。1971年、ベトナム戦争に関するアメリカ政府に不都合な事実が記された最高機密文書"ペンタゴン・ペーパーズ"が、その文書作成に関わった人物の手でリークされる。NYタイムズがその一部をスクープし、社会的反響が巻き起こる。政府はただちに記事を差し止める訴訟を起こす一方、NYタイムズに先を越されたワシントン・ポストの女性発行人Katharine(Meryl Streep)と編集主幹のBen(Tom Hanks)は、報道の自由と真実のため、全貌を公表しようと奔走する...。
 ベトナム戦争を分析・記録したアメリカ国防総省の最高機密文書(通称ペンタゴン・ペーパーズ)の内容を暴露したワシントン・ポストの2人のジャーナリストの実話を映画化した社会派映画がこれ。都合の悪い真実をひた隠しする政府に対して、一歩も引かない姿勢で挑んだジャーナリスト達の戦いを描きながら、女性の社会進出と政治や社会の隠された事実を暴いてきた新聞に対してのエールが伝わってくる。ちょっと冗長と感じたところもあったけど、やっぱり、"ペンは剣よりも強し"を守った映画だった。

|

« 「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO『ホッカイカンタビレ/奥田民生』MAKING SPECIAL」(SPACE SHOWER TV)を観た | Main | 「ニューズウィーク日本版特別編集『STAR WARS』」を読んだ »

映画・テレビ」カテゴリの記事