« 高松湯@目黒 #2 | Main | 「あなたが消えた夜に/中村文則」を読んだ »

Tuesday, March 03, 2020

「キングダム/KINGDOM」を観た

Kingdom 実写映画版「キングダム/KINGDOM」(2019/Cinema)、面白そうだったので観てみた。
 こんなあらすじ。紀元前245年、春秋戦国時代の中国。戦災孤児の信(山崎賢人)と漂(吉沢亮)は、大将軍になる夢を抱きながら剣術の鍛練に明け暮れていた。やがて漂は王宮へと召し上げられるが、王の弟・成蟜(本郷奏多)が仕掛けたクーデターによる戦いで致命傷を負う。息を引き取る寸前の漂から渡された地図を頼りにある小屋へと向かった信は、そこで王座を追われた漂とうり二つの王・嬴政(吉沢亮)と対面する。漂が彼の身代わりとなって殺されたのを知った信は、その後、嬴政と共に王座を奪還するために戦うことになる...。
 紀元前3世紀、春秋戦国時代の中国を舞台に、戦災孤児の少年と後に始皇帝となる若き王との壮大な歴史ドラマがこれ。秦の始皇帝の史実を下敷きにした大ヒットコミックを映画化したもので、日本映画離れしたスペクタクル大作に仕上っている。使われまくったワイヤーアクションなど、スピード感もテンポもいいし、なによりもストーリーがわかりやすい。続編があったらみたいかも。なかなかアリな日本映画だった。

|

« 高松湯@目黒 #2 | Main | 「あなたが消えた夜に/中村文則」を読んだ »

映画・テレビ」カテゴリの記事