「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO『ホッカイカンタビレ/奥田民生』MAKING SPECIAL」(SPACE SHOWER TV)を観た
これ、8/16(金),8/17(土)の2日間に渡り、「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO」楽屋エリア内に設置された「ホッカイカンタビレ特設スタジオ」にて、奥田民生がRSR2019出演者達と行った出張レコーディング企画「ホッカイカンタビレ」。この模様がスペシャにて「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO『ホッカイカンタビレ/奥田民生』MAKING SPECIAL」として放送された。
RSR2019、1日目は台風襲来で中止となったんだけど、そんな中でも民生はリズム録りを行い、2日目の豪華なアーティスト達によるレコーディングが行われた。で、録られた曲のタイトルは「ライジングサン」。それぞれがいい味を出し、およそ1,000名のオーディエンスのコーラスがよかった。まさにみんなに愛される民生だからの人脈があってのカンタビレだと思う。
● On Air Set List:RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO「ホッカイカンタビレ/奥田民生」MAKING SPECIAL(SPACE SHOWER TV)
M-01. ライジングサン/奥田民生
* 2019 SPACE SHOWER NETWORKS INC.
● レコーディング参加アーティスト:
・奥田民生:Vocal,Guitar,Bass,Drums,Chorus
・増子直純(怒髪天):Vocal,Chorus
・崎山蒼志:Guitar,Chorus
・真心ブラザーズ(YO-KING,桜井秀俊):Vocal,Guitar,Chorus
・GLIM SPANKY(松尾レミ,亀本寛貴):Vocal,Guitar
・ASA-CHANG:Percussion
・エマーソン北村:Keyboard
・中村達也:Drums
・Rei:Guitar
・フジファブリック:山内総一郎(Guitar,Chorus),金澤ダイスケ(Mellotron),加藤慎一(Bass)
・Tres Joyeux:金原千恵子(Violin),笠原あやの(Cello)
・吉川晃司:Vocal
・湊雅史:Drums
・ウエノコウジ:Bass
・TOSHI-LOW(BRAHMAN,OAU):Vocal
・2019年8月17日「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO」ボヘミアンガーデンの奥田民生ステージにお集まりいただいた皆さん:Chorus
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「くるり結成25周年記念公演『くるりの25回転』」(WOWOW)を観た(2022.07.01)
- 「Mortal/MORTAL モータル」を観た(2022.06.30)
- 「The Hobbit:An Unexpected Journey [Extended Edition]/ホビット 思いがけない冒険 [エクステンデッド版]」を観た(2022.06.29)
- 「Blinded by the Light/カセットテープ・ダイアリーズ」を観た(2022.06.28)
- 「フィッシュマンズ "HISTORY Of Fishmans" [Day.1] 1991-1994 / [Day.2] 1995-1998」(WOWOW)を観た(2022.06.27)
「音楽」カテゴリの記事
- 「くるり結成25周年記念公演『くるりの25回転』」(WOWOW)を観た(2022.07.01)
- 「Blinded by the Light/カセットテープ・ダイアリーズ」を観た(2022.06.28)
- 「フィッシュマンズ "HISTORY Of Fishmans" [Day.1] 1991-1994 / [Day.2] 1995-1998」(WOWOW)を観た(2022.06.27)
- 代官山通信 Vol.158(2022.06.20)
- 代官山通信 Vol.157(2022.06.18)
「Rock」カテゴリの記事
- 「くるり結成25周年記念公演『くるりの25回転』」(WOWOW)を観た(2022.07.01)
- 「Blinded by the Light/カセットテープ・ダイアリーズ」を観た(2022.06.28)
- 「フィッシュマンズ "HISTORY Of Fishmans" [Day.1] 1991-1994 / [Day.2] 1995-1998」(WOWOW)を観た(2022.06.27)
- 代官山通信 Vol.158(2022.06.20)
- 代官山通信 Vol.157(2022.06.18)
Recent Comments