「Joker/ジョーカー」パンフレットを読んだ
去年映画館に観に行った「Joker/ジョーカー」。いまさらながらパンプレットを読んでみた。
まずは映画のあさらい。Netからあらすじを。
「どんな時も笑顔で人々を楽しませなさい」という母の言葉を胸にコメディアンを夢見る、孤独だが心優しいアーサー。都会の片隅でピエロメイクの大道芸人をしながら母を助け、同じアパートに住むソフィーに秘かな好意を抱いている。笑いのある人生は素晴らしいと信じ、ドン底から抜け出そうともがくアーサーはなぜ、狂気溢れる<悪のカリスマ<ジョーカーに変貌したのか? 切なくも衝撃の真実が明かされる...!
で、このパンフだけど、登場人物とゴッサムシティの現状、Arthur Fleck/Jokerを演じ最高で最凶の演技を見せたJoaquin Phoenixのインタビュー、監督したTodd Phillipsのインタビュー、プロダクションノートといろいろ載ってるけど、一番読み応えがあったのが、いかにして巨大な悪のカリスマへと変貌するにいたったのかを紐解く6つのコラム。町山智浩(映画評論家)による「アーサーがたどり着いた笑顔と、そこに潜む狂気」、ジョーカー誕生譚、ピエロ姿のビジランテ、ニューシネマからの流れ、ホアキンの10年、トッド監督作品に内在する真実...。さらにコミックスと映画で描かれてきたジョーカーの歴史、中でも亡くなったHeath Ledgerが「The Dark Knight」(2008)で演じたジョーカーにまつわる記事が最高だった。
ともかくもう一度「Joker/ジョーカー」を観よう。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「The Hobbit:The Battle of the Five Armies [Extended Edition]/ホビット 決戦のゆくえ [エクステンデッド版]」を観た(2022.07.03)
- 「Top Gun:Maverick/トップガン マーヴェリック」を観た(2022.07.02)
- 「The Hobbit:The Desolation of Smaug [Extended Edition]/ホビット 竜に奪われた王国 [エクステンデッド版]」を観た(2022.07.02)
- 「くるり結成25周年記念公演『くるりの25回転』」(WOWOW)を観た(2022.07.01)
- 「Mortal/MORTAL モータル」を観た(2022.06.30)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「愛なき世界/三浦しをん」を読んだ(2022.07.04)
- 「N/道尾秀介」を読んだ(2022.06.23)
- 代官山通信 Vol.158(2022.06.20)
- 代官山通信 Vol.157(2022.06.18)
- 「フェイクフィクション/誉田哲也」を読んだ(2022.05.31)
Recent Comments