「高校事変V/松岡圭祐」を読んだ
ハマって読んでいる松岡圭祐の「高校事変」シリーズ。「高校事変」、「高校事変II」、「高校事変III」、「高校事変IV」に続き、第5弾「高校事変V」(角川文庫)について。
こんなあらすじ。武蔵小杉高校事変で"優莉結衣"に命を救われた"濱林澪"、多くの死に直面したショックから不登校になっていた。編入試験を受けるため下見に来た農業高校で澪が出会った"梶沙津希"は、結衣の父"匡太"が起こした銀座デパートでのサリン散布事件で両親を亡くした過去を持っていた。農業高校の教師達の振る舞いに異様な気配を感じた澪は、結衣を呼び出すが、結衣とはあの高校事変以来の再会だった...。
これ、テロリストの父親の教育を受けた高2の少女が、秩序再編をもくろむ半グレ組織や公安警察に戦いを挑むバイオレンスアクション小説第5弾。狡猾な仕掛けと強引な手段を取りながら追い詰めてくる公安警察と、それに決定的な証拠を残さずに戦っていく結衣に、やりすぎ感はあるけど、今回もすさまじかった。
ともかくこれでもかというエンタメ小説、「高校事変VI」も楽しみだ...。
cf. 松岡圭祐 読破 List
- 黄砂の籠城 (2017)
- 黄砂の進撃 (2018)
- 高校事変 (2019)
- 高校事変II (2019)
- 高校事変III (2019)
- 高校事変IV (2019)
- 高校事変V (2020)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- Star Wars小説「Star Wars:The Rise of Skywalker~スター・ウォーズ:スカイウォーカーの夜明け/Derek Connolly(原),Colin Trevorrow(原),Chris Terrio(原),Rae Carson(著),稲村広香(訳)-デレク・コノリー(原),コリン・トレヴォロウ(原),クリス・テリオ(原),レイ・カーソン(著)」を読んだ(2022.07.20)
- 「ミス・サンシャイン/吉田修一」を読んだ(2022.07.15)
- 「透明な螺旋/東野圭吾」を読んだ(2022.07.08)
- 「愛なき世界/三浦しをん」を読んだ(2022.07.04)
- 「N/道尾秀介」を読んだ(2022.06.23)
Recent Comments