「ぶっちぎり/THE CRAZY RIDER 横浜銀蝿 ROLLING SPECIAL」を聴いた
高校生の頃、結構聴いてた銀蝿。ひっさびさに1st Album「ぶっちぎり」(1980/Album)について。
リーゼント、45度サングラス、黒のライダースの革ジャン、白のドカン、ヤンキーで短い曲でひたすら3コードのRock'n Roll。いやー、こんなBandなかった。まさに昭和のあだ花だけど、あの頃の高校生はみんな夢中になった。しっかし、バンドの正式名称は「THE CRAZY RIDER 横浜銀蝿 ROLLING SPECIAL」、そんなこだわりもよかった。全部一緒だけど、とりあえず曲について。
・M-01「ぶっちぎりRock'n Roll」:バイクの排気音から始まるOpening、この♪走り出したら止まらないぜ、土曜の夜の天使さ~♪は最高だった。
・M-02「そこのけRock'n Roll」:TAKUがVocalで族の歌。
・M-03「いかしたDance Tonight」:湘南、海、駐車場でダンパ。
・M-05「バイバイOld Rock'n Roll」:Rock'n Roll愛にあふれた新世代宣言。
・M-06「お前に会いたい」:嵐の声、渋くてかっこよかった。
・M-07「Happy Birthday」:青さがたまらない。
・M-08「Take it easy」:Simple is good!
・M-09「尻取りRock'n Roll」:あはは。
・M-11「潮のかほり」:切なすぎる歌詞とメロ。こんな曲の終わり方、かっこよかった。
次は「ぶっちぎりII」(1981)へ。
● ぶっちぎり/THE CRAZY RIDER 横浜銀蝿 ROLLING SPECIAL (1980/Album)
M-01. ぶっちぎりRock'n Roll
M-02. そこのけRock'n Roll
M-03. いかしたDance Tonight
M-04. I Say最高Rock'n Roll
M-05. バイバイOld Rock'n Roll
M-06. お前に会いたい
M-07. Happy Birthday
M-08. Take it easy
M-09. 尻取りRock'n Roll
M-10. INSTANT GENTLEMAN
M-11. 潮のかほり
* THE CRAZY RIDER 横浜銀蝿 ROLLING SPECIAL:翔(Vo)、TAKU(Ba)、嵐(Dr)、Johnny(Gt)
* K28A-27 1980 THE CRAZY RIDER RECORDS
cf. THE CRAZY RIDER 横浜銀蝿 ROLLING SPECIAL My CD/DVD List
- ぶっちぎり (1980/Album)
「音楽」カテゴリの記事
- サザン、New Album「THANK YOU SO MUCH」届く(2025.03.19)
- ROCKIN'ON JAPAN 2025年3月号(2025.03.14)
- 「Better Man/BETTER MAN/ベター・マン」を観た(2025.03.04)
- 「CORNELIUS 30th Anniversary Special」(BSフジ)を観た(2025.01.23)
- 「Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition/リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展」パンフレットを読んだ(2025.01.17)
「Rock」カテゴリの記事
- サザン、New Album「THANK YOU SO MUCH」届く(2025.03.19)
- ROCKIN'ON JAPAN 2025年3月号(2025.03.14)
- 「Better Man/BETTER MAN/ベター・マン」を観た(2025.03.04)
- 「SONGS 奥田民生」(NHK)を観た(2025.02.05)
- 「CORNELIUS 30th Anniversary Special」(BSフジ)を観た(2025.01.23)
Recent Comments