「新聞記者」を観た
第43回日本アカデミー賞で最優秀作品賞などを受賞した「新聞記者」(2019/Cinema)、やっと観た。
こんなあらすじ。東都新聞記者"吉岡"(シム・ウンギョン)のもとに、大学新設計画に関する極秘情報が匿名FAXで届いた。日本人の父と韓国人の母のもとアメリカで育ち、ある思いを秘めて日本の新聞社で働いている彼女は、真相を究明すべく調査をはじめる。一方、内閣情報調査室官僚"杉原"(松坂桃李)は「国民に尽くす」という信念とは裏腹に、与えられた任務は現政権に不都合なニュースのコントロールに葛藤していた。愛する妻の出産が迫ったある日杉原は、久々に尊敬する昔の上司"神崎"(高橋和也)と再会するのだが、その数日後、神崎はビルの屋上から身を投げてしまう...。
森加計問題、伊藤詩織事件等々を題材に現在日本を反映したような国家の危機を描いたサスペンス。マスコミ報道から業界での弱者いじめ、自殺、周囲の悲しみなど現在進行形の問題をダイレクトに描かれている。しっかし、内閣情報調査室の深い闇がほんとうにありそうで面白い。いい映画だった。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「東京スカパラダイスオーケストラ Music Video Collection 前編/後編」(WOWOW)を観た(2022.05.21)
- 「Simulation Theory/MUSE」を観た(2022.05.20)
- 「AJICO Tour 接続」(WOWOW)を観た(2022.05.19)
- 「Ms. Lauryn Hill In Concert Baloise Session 2018」を観た(2022.05.17)
- 「私をスキーに連れてって」を観た(2022.05.08)
Recent Comments