「SUMMER SONIC 2014 アーティスト特集」,「SUMMER SONIC 2014 アーティスト特集」(WOWOW)を観た
WOWOWで再放送された「SUMMER SONIC 2014 アーティスト特集」,「SUMMER SONIC 2014 アーティスト特集」について。
今年はサマソニも開催されない寂しい夏。その中、過去のアーティスト特集が再訪された。で、今回観たArtistについて。
・ARCTIC MONKEYS:ズシッと響くメロの「Do I Wanna Know?」、BEATが強い「Snap Out of It」、ベースラインがかっこいい「Dancing Shoes」、この曲でこのBANDにハマった「I Bet You Look Good on the Dancefloor」。
・Mr.Children:小林武史の姿もみえるミスチルのStage。歌詞が最高な名曲「名もなき詩」、電源が落ちても歌が止まらなかった「フェイク」、そしてやっぱりアンセムな「innocent world」。
・METALLICA:重低音に鳥肌が立った「Master Of Puppets」、イントロにやられた「Enter The Sandman」、そしてリフの勝利の「Seek And Destroy」。
・LINKIN PARK:在りし日のChesterが悲しい映像。SHOUTが凄まじい「Give Up」、Mike ShinodaのRAPを堪能できる「Lost In The Echo」、この曲でリンキンにハマった「Numb」、そしてしっとりしたメロとシンガロングの「In The End」。
来年こそ。
● On Air Set List:SUMMER SONIC 2014 アーティスト特集 (WOWOW)
◎ARCTIC MONKEYS
M-01. Do I Wanna Know?
M-02. Snap Out of It
M-03. Dancing Shoes
M-04. I Bet You Look Good on the Dancefloor
M-05. Liberty Pictures
* Filmed Live at QVC Marine Field & Makuhari Messe,15th,16th,17th Aug. 2014.
● On Air Set List:SUMMER SONIC 2013 アーティスト特集 (WOWOW)
◎Mr.Children
M-01. 名もなき詩
M-02. REM
M-03. フェイク
M-04. フェイク
M-05. innocent world
◎METALLICA
M-01. Master Of Puppets
M-02. From Whom The Bell Tolls
M-03. Enter The Sandman
M-04. Seek And Destroy
◎LINKIN PARK
M-01. Give Up
M-02. Lost In The Echo
M-03. Numb
M-04. Burn It Down
M-05. In The End
* Filmed Live at QVC Marine Field & Makuhari Messe,9th,10th,11th August 2013.
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- サザン45 周年‼️ 感謝の“45曲”ライブ配信特番「それ、何年? そうねだいたいね」on YouTube(2023.06.25)
- 「Andor/キャシアン・アンドー」を観た(2023.06.24)
- 刀削麺 西安飯荘@五反田 #7(2023.06.13)
- 「Gannibal/ガンニバル」を観た(2023.05.02)
- 「Obi-Wan Kenobi/オビ=ワン・ケノービ」を観た(2023.04.22)
「音楽」カテゴリの記事
- 茅ヶ崎 #79 ~サザン茅ヶ崎ライブ(2023.09.09)
- Caravan@サザンビーチちがさき(2023.08.26)
- Rock In Japan Fes.2023(2023.08.13)
- 片瀬 #42(2023.07.05)
- サザン45 周年‼️ 感謝の“45曲”ライブ配信特番「それ、何年? そうねだいたいね」on YouTube(2023.06.25)
「Rock」カテゴリの記事
- Caravan@サザンビーチちがさき(2023.08.26)
- Rock In Japan Fes.2023(2023.08.13)
- 片瀬 #42(2023.07.05)
- サザン45 周年‼️ 感謝の“45曲”ライブ配信特番「それ、何年? そうねだいたいね」on YouTube(2023.06.25)
- 代官山通信 Vol.162(2023.06.11)
Recent Comments