「バトル・ロワイアルII【鎮魂歌】/Battle Royale II:Requiem」を観た
前作「バトル・ロワイアル/Battle Royale」(2000)に続き観てみた「バトル・ロワイアルII【鎮魂歌】/Battle Royale II:Requiem」(2003/Cinema)について。
こんなあらすじ。前回の殺人ゲーム"バトル・ロワイアル"を生き抜いた七原秋也(藤原竜也)と中川典子(前田亜季)が、戦場となった島を脱出してから3年後、世界はテロの時代を迎える。七原は反BR法のテロ集団"ワイルド・セブン"のリーダーとなってテロ活動を続け、すべての大人に対して宣戦布告を行った。一方、日本政府は七原を殺すべく正義の名のもとに「新世紀テロ対策特別法(通称BRII)」を開始し、不良が多いある中学校の3年のあるクラスを七原達が立てこもる孤島へと差し向ける...。
この続編、クランクイン直後に深作欣二監督が癌で急逝してしまい、監督の息子である深作健太がその意思を引き継ぎ作りあげたもの。ストーリー的には前作の非業な殺戮シーンのほうが凄いと思うけど、スケールはこの続編もまずまず。アフガニスタンなどテロについてちょっと考えさせられた映画だった。
« 麻婆豆腐を作る #4 | Main | 上町 #35 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Recent Comments