「ローレライ/Lorelei:The witch of The pacific ocean」を観た
ちょっとひっかかったんで、とりあえず観てみた「ローレライ/Lorelei:The witch of The pacific ocean」(2005/Cinema)について。
こんなあらすじ。1945年8月同盟国ドイツが降伏し、米国が広島に原爆を投下し、日本は窮地に立たされていた。最後の望みはドイツから極秘裏に接収した潜水艦"伊五○七"に搭載された新兵器"ローレライ"だった。"伊五○七"は南太平洋に浮かぶ米軍基地の奇襲を目指して日本の港から出発するが、艦長は特攻隊に反対した絹見(役所広司)など型破りなメンバーが集められた。そんな中、"伊五○七"を出発させた海軍軍令部の浅倉(堤真一)には別の目的があった...。
太平洋戦争末期、"鋼鉄の魔女"と呼ばれた潜水艦が秘密装置"ローレライ"とともに行った特別任務を描いたSFミリタリー映画がこれ。超能力を持つ少女と現実の太平洋戦争の組み合わせがあまりに荒唐無稽で、質実剛健な戦争映画と思って観始めたので正直驚いた。そんな映画。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Recent Comments