「バトル・ロワイアル/Battle Royale」を観た
ひさしぶりに観直した「バトル・ロワイアル/Battle Royale」(2000/Cinema)について。
こんなあらすじ。大不況に見舞われた日本、失業者があふれる一方、学校では不登校生徒が増大し、少年犯罪も多発していた。そんな中、強力な生存能力を備えた青年の養成と強い大人の復権を目的とした「新世紀教育改革法(通称BR法)」が公布された。そして城岩学園3年B組の中学生達は、修学旅行の名目で孤島へ連れていかれ、彼らの前に現われた担任教師キタノ(ビートたけし)は、BR法により最後の1人になるまで殺し合いをさせると生徒達に宣言した...。
無人島に集められた中学生42人が殺し合いをさせられ、生きて帰れるのは最後に残った1人のみというバイオレンス映画がこれ。灯台での殺戮シーンとか誰も信じられない極限状態を見事に描いていて、粗削りながらもやっぱり傑作だと思う。深作欣二監督、最高でした。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Civil War/シビル・ウォー アメリカ最後の日」を観た(2025.01.21)
- 「Gladiator/グラディエーター」を観た #3(2025.01.16)
- 「Joker:Folie a Deux/ジョーカー フォリ・ア・ドゥ」パンフレットを読んだ(2024.11.21)
- 「NHK MUSIC SPECIAL REBECCA ~40年の軌跡と"今"~」(NHK)を観た(2024.10.23)
- 「Joker:Folie à Deux/ジョーカー フォリ・ア・ドゥ」を観た(2024.10.13)
Recent Comments