「The Hummingbird Project/ハミングバード・プロジェクト 0.001秒の男たち」を観た
面白そうだったので観てみた「The Hummingbird Project/ハミングバード・プロジェクト 0.001秒の男たち」(2019/Cinema)について。
こんなあらすじ。Vincent(Jesse Eisenberg)は金融業界で高頻度取引に携わるが、ニューヨーク証券取引所からカンザス州のデータセンターまで約1,600キロを直線の光通信回線で結べば、他人よりも0.001秒先に市場の情報を入手してもうけられると考える。そこで従兄弟のプログラマーAnton(Alexander Skarsgård)と組み、通信回線事業"The Hummingbird Project"に着手する...。
これ、0.001秒でも先に市場の情報を得るために1,600キロの通信回線敷設に挑んだ男達の実話を映画化したもの。先行投資を求めて投資家との交渉、地主との土地買収交渉、元上司の妨害など、夢に向かってがむしゃらに突き進む途方もないアメリカンドリームが描かれたいた。いい映画だった。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- サザン45 周年‼️ 感謝の“45曲”ライブ配信特番「それ、何年? そうねだいたいね」on YouTube(2023.06.25)
- 「Andor/キャシアン・アンドー」を観た(2023.06.24)
- 刀削麺 西安飯荘@五反田 #7(2023.06.13)
- 「Gannibal/ガンニバル」を観た(2023.05.02)
- 「Obi-Wan Kenobi/オビ=ワン・ケノービ」を観た(2023.04.22)
Recent Comments