« 「ザ・ブルーハーツライブ 1987.7.4 日比谷野音 1988.2.12 日本武道館/The Blue Hearts」を観た | Main | 第一相模湯@雑色 »

Friday, January 22, 2021

「T-34/T-34 レジェント・オブ・ウォー」を観た

34_20210122204701 面白そうだったので観てみたソ連映画「T-34/T-34 レジェント・オブ・ウォー」(2018/Cinema)について。
 こんなあらすじ。1941年第2次世界大戦、ソ連軍の新人士官Ivushkin(Alexander Petrov)は、初めての出撃でドイツ軍が相手の最前線となった村へ出征するが、そこでドイツ軍に捕まって捕虜となり、ナチスドイツ収容所に送り込まれる。やがてドイツ軍は手に入れたソ連軍の戦車T‐34を使う演習を計画し、イヴシュキンやほかの捕虜がT-34を操る役を与える。そこでイヴシュキンは、使用を禁じられた砲弾をひそかにT-34へと積み込み、収容所から脱出しようとたくらむ...。
 これ、第2次世界大戦でナチスドイツ軍の捕虜になったが、偶然から自国のT-34に乗ったソ連の士官が、ナチスドイツ収容所からの脱出に挑むというミリタリー映画。登場するT-34はすべて本物の車両を使用し、俳優自身が操縦しているというのにもびっくりしたが、最新VFXを駆使しつつ、そのリアリティを重視した演出がほんと迫力たっぷりだった。思いがけず、ハマってしまったソ連映画だった。

|

« 「ザ・ブルーハーツライブ 1987.7.4 日比谷野音 1988.2.12 日本武道館/The Blue Hearts」を観た | Main | 第一相模湯@雑色 »

映画・テレビ」カテゴリの記事