Wednesday, March 31, 2021
Tuesday, March 30, 2021
昭和湯@中野
在宅終わり、中野区野方の「昭和湯」へ。どこかレトロな佇まいで、洗い場には大きくて、羽ばたく2羽の鶴(?)がダイナミックなタイル壁画があって、カランは清潔で新しい。テレビを見ながらバイブラやジェットや座風呂を楽しめるし、サウナもキンキンに冷えた水風呂もで交互浴も完璧。いやー素晴らしい。ちなみにこの昭和湯で、世田谷区、目黒区、品川区、渋谷区、杉並区、文京区、千代田区、港区に続き中野区の銭湯お遍路もコンプリート。いいお湯をありがとうございました。
「ザ・ブルーハーツの凸凹珍道中/The Blue Hearts」を観た
- The Blue Hearts (1987/Album)
- Young And Pretty (1987/Album)
- Train-Train (1988/Album)
- Bust Waste Hip (1990/Album)
- High Kicks (1991/Album)
- Stick Out (1993/Album)
- Dug Out (1993/Album)
- Pan (1995/Album)
- Live All Sold Out (1996/Album)
- ザ・ブルーハーツ・ライブビデオ 全日本 EAST WASTE TOUR '91 (2002/DVD)
- ザ・ブルーハーツの凸凹珍道中 (2002/DVD)
- ブルーハーツのビデオ VIDEO CLIP 1987-1989 + 幻のビデオ復刻版 (2004/DVD)
- ザ・ブルーハーツライブ 1987.7.4 日比谷野音 1988.2.12 日本武道館 (2004/DVD)
- ブルーハーツが聴こえない HISTORY OF THE BLUE HEARTS (2004/DVD)
- ブルーハーツのビデオ2 VIDEO CLIP 1990-1993 (2004/DVD)
Monday, March 29, 2021
「Scary Stories to Tell in the Dark/スケアリーストーリーズ 怖い本」を観た
面白そうだったので観てみた「Scary Stories to Tell in the Dark/スケアリーストーリーズ 怖い本」(2019/Cinema)について。
こんなあらすじ。1968年ペンシルベニア州、ハロウィーンの夜。町外れの幽霊屋敷に入ったStellaら高校生達は、一冊の奇妙な本を見つける。そこにはさまざまな怪談が書き記されていたが、やがてその本に毎夜新たな物語が書き加えられていき、その物語の記述通りに、周囲の人々に次々と変事が襲い掛かっていく...。
本につづられた恐ろしい物語が現実になり、若者達を恐怖に陥れるというホラー映画がこれ。ま、あのITにはかなわないけど、案山子やバラバラ男も病院で登場する赤い部屋のレディなどクリーチャーの造形がなかなか良かった。
「氣志團万博2020 ~家でYEAH!!~」(WOWOW)を観た
Sunday, March 28, 2021
イーストランド@江戸川区西篠崎
東小岩の「みどり湯」から歩き、ずっと行きたかった江戸川区西篠崎の「イーストランド」で今日の2湯目。大きな浴場で、素敵な和モダンなデザイン。大きい浴槽にはジェットと電気風呂、じんわりと汗をかく高濃度炭酸泉、ほどよい灯りにで水面が天井でゆらぐ冷えた水風呂、今日はグレープフルーツ湯の熱めな露天風呂に外気浴スペース、そして竹の縁側がある。細部にこだわりがつまっていて、さすがの今井健太郎デザインでした。いいお湯をありがとうございました。
みどり湯@江戸川区東小岩
3ヶ月ぶりに市川での整体帰り、小岩駅で途中下車して、江戸川区東小岩の「みどり湯」へ。白を基調とした宮作りの浴屋で、女湯との仕切り壁に大きい浴槽が配置させていて、バイブラとジェットが付いてる。今日はグレープフルーツ湯で香りがとてもさわやかな中、熱め湯と水シャワーで何度も交互浴できました。どこか懐かしいレトロ銭湯、いいお湯をありがとうございました。
市川食堂@市川
3ヶ月ぶりの整体前に昼めしは、市川駅近くの「市川食堂」へ。いただいたのは、「肉野菜炒め定食」(670円也)。熱々の鉄板から湯気が立ち上ぼり、野菜のうま味がたまらない。ここはまた来たいかも。ごちそうさまでした。
Saturday, March 27, 2021
石川湯@下北沢 #3
よーく歩いたんで、下北沢「石川湯」でリラックス湯活。ほどよい熱さ42度の湯に入り、鈍痛気味の腰にジェットをあてて、座風呂で肩マッサージして、冷えたシャンプーでの交互浴を繰り返しました。あーすっきり。しっかし、ここ、清潔で相変わらず気持ちいい。いいお湯をありがとうございました。
正楽@経堂
朝から経堂ルネサンスで運動してから、遅めの朝めしは経堂すずらん通りの町中華「正楽」で、「ラーメン・半チャーハン」(850円也)。鶏ガラの醤油スープでサウナで流した滝汗塩分を補給してくれる。ごちそうさまでした。
Friday, March 26, 2021
「氣志團万博2020 ~家でYEAH!!~ 本放送直前スペシャル」(WOWOW)を観た
WOWOWで無料放送された「氣志團万博2020 ~家でYEAH!!~ 本放送直前スペシャル」について。
2020年の「氣志團万博2020 ~家でYEAH!!~」は、2020/9/26にZepp Hanedaにて開催された。出演者は森山直太朗、ももいろクローバーZ、東京スカパラダイスオーケストラ、サンボマスター、ゴールデンボンバー、BiSH、岡崎体育、瑛人、HYDE、EXIT、女王蜂、渋谷すばる、Dragon Ash、米米CLUBに氣志團。コロナ禍でも開催された氣志團万博2020への思いをそれぞれが語っている。中でもKj(Dragon Ash)が、こんな状況はクソだ!と何度も言ってた。ほんとクソ!だと思う。
* Produced by WOWOW in association with MAZRI Inc.
Thursday, March 25, 2021
月見湯温泉@下高井戸 #11
目黒川での花見帰り、最近腰痛がひどくなってきたので、チャリで下高井戸の「月見湯温泉」へ。まずは体を洗って、常連の大先輩たちに場所を譲っていただきながら、天然温泉。メタケイ酸とフェロの天然温泉は、腰痛を緩和してくれるし、同じ鉱泉のキンキンに冷えた水風呂も、縁側での外気浴もありがたい。今日もすっきり、いいお湯をありがとうございました。
目黒川桜 #16 & ALOHA TABLE@中目黒
今日はお休みいただき、目黒川でお花見。まずは中目黒の「ALOHA TABLE」でメンチカツカレーとかで泡をいただき、小雨も上がった。やっぱり、平日だし、コロナ禍だし、雨上がりだし…こんなに空いてれば、わんこ達の散歩もできる。よく歩いた花見休みになりました。
「Tokyo!」を観た
東京を描いたオムニバス映画「Tokyo!」(2008/Cinema)について。
これ、3つの作品からなるオムニバス映画。それぞれこんなあらすじ。
●「Interior Design/インテリア・デザイン」:Michel Gondry監督作品
売れない映画監督の彼氏アキラ(加瀬亮)と共にヒロコ(藤谷文子)はマイカーで上京し、友人アケミ(伊藤歩)のアパートへ転がり込んだ。愛車は駐車違反で持って行かれ、仕事も住まいも見つからず、ヒロコは次第にアケミにも疎まれ始める...。
●「Merde/メルド」:Leos Carax監督作品
Merdeという名の謎の怪人(Denis Lavant)、彼は東京都内のあちこちのマンホールから現れては走り回り、通行人にぶつかって倒したり、持ち物を奪って食べる等の奇行を繰り返し、"マンホールの怪人"と恐れられていた...。
●「Shaking Tokyo/シェイキング東京」:Bong Joon-ho監督作品
一軒家に独り暮らしの引きこもり男(香川照之)。父親からの仕送りの現金書留で生活し、自宅に来るピザや宅配便の配達人とは決して目を合わせず、テレビも見ずに読書三昧の生活を10年も続けていた。ある日、女性ピザ配達人(蒼井優)のガーターソックスが目に入り、思わず目を合わせてしまう...。
これ、3人の鬼才な映画監督がそれぞれの視点で東京を描いたオムニバス映画。混沌が渦巻く大都市東京を描くんだけど、個人的によかったのはBong Joon-ho監督「Shaking Tokyo/シェイキング東京」。引きこもり男を怪演した香川照之がよかったし、遂に玄関の外へと踏み出す世界が誰もが引きこもりになってしまった東京というものよかった。なかなかの佳作かと。
Wednesday, March 24, 2021
ふれあいの湯@浜松町
ひさしぶりに出社して、帰り道に立ち寄った浜松町の「ふれあいの湯」。ビル型の銭湯でカランも7つ、ジェット付きの浴槽が1つととてもコンパクト。レインボーブリッジの優しげな色合いの壁絵をみながら、じっくり入れた。なお、このふれあいの湯で世田谷区、目黒区、品川区、渋谷区、杉並区、文京区、千代田区に続き港区の銭湯お遍路もコンプリート。これからもぼちぼち続けたいです。明日は休み、いいお湯をありがとうございました。
大崎キッチン@大崎
今日は4.1で異動するHdt君の歓送ランチ。場所は大崎の「大崎キッチン」で、鶏肉のランチプレートをいただく。それにしても、ほぼ毎日Teamsでmtgしてても、リアルに会うのは1年ぶりのメンバーもいてなんか楽しい。やっぱりたまには会わないと。ごちそうさまでした。
「Fukushima 50(フクシマフィフティ)」を観た
あの311から震災10年目の節目に観た「Fukushima 50(フクシマフィフティ)」(2020/Cinema)について。
こんなあらすじ。2011年3月11日午後2時46分、マグニチュード9.0、最大震度7という日本の観測史上最大となる地震が発生し、巨大地震が起こした想定外の大津波が、福島第一原子力発電所(イチエフ)を襲う。浸水により全電源を喪失したイチエフは、原子炉を冷やせない状況に陥り、このままではメルトダウンにより想像を絶する被害をもたらしてしまう。1・2号機当直長の伊崎(佐藤浩市)ら現場作業員は、原発内に残り原子炉の制御に奔走する。全体指揮を執る吉田所長(渡辺謙)は部下たちを鼓舞しながらも、状況を把握しきれていない本店や官邸からの指示に怒りをあらわにする。しかし、現場の奮闘もむなしく事態は悪化の一途をたどり、近隣の人々は避難を余儀なくされてしまう...。
東日本大震災に伴う福島第一原子力発電所事故発生時に発電所に留まって対応業務に従事した約50名の作業員たち、通称「フクシマ50」の闘いを描いた物語がこれ。細部までリアリティが追求されて作られた中央制御室や緊急時対策室、1号機原子炉建屋の爆発時のシーン、自衛隊やアメリカ軍の協力などほんとに引き込まれたし、ところどころで涙が出た。門田隆将の原作「死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発」はぜひ読もうと思う。ほんといい映画でした。
Tuesday, March 23, 2021
「米米CLUBライブ『OMUSUBI』」(WOWOW)を観た
Monday, March 22, 2021
松原湯@明大前 #7
在宅あがり、今年初めての明大前「松原湯」へ。男湯と女湯をまたがって描かれた中島絵師による赤富士はほんと雄大で、なんか気分もすっきりしてくる。ほどよい熱さの湯につかり、最近鈍痛気味の背中にジェットバスをあてる。ふぅ。しっかしいつも清潔で、気持ちいい浴場です。今日もいいお湯をありがとうございました。
サザン Goods
最近届いたサザンのGoodsについて。
まずはこの年末大晦日、自分もPCの前で視聴した「サザンオールスターズ ほぼほぼ年越しライブ 2020「Keep Smilin' ~皆さん、お疲れ様でした!! 嵐を呼ぶマンピー!!~」。ファンクラブ専用サイトで購入したため、特典として紙チケット、銀テープキーホルダーの緑、そしてバルーンの緑が届く。ちょっとうれしい配信Liveの記念に。
そして、ファンクラブの継続特典として、サザンのエコバック。色合いもよくてもったいなくて使えない...。
Sunday, March 21, 2021
「まほろ駅前番外地/三浦しをん」を読んだ
- 月魚 (2001)
- 風が強く吹いている (2006)
- まほろ駅前多田便利軒 (2006)
- 光 (2008)
- まほろ駅前番外地 (2009)
- 舟を編む (2011)
- お友だちからお願いします (2012)
- 政と源 (2013)
Saturday, March 20, 2021
焼鳥せきや@駒沢
今日はもう3ヶ月ぶりに夕方から外食飲み食いで、ずっと行きたかった駒沢の「焼鳥せきや」へ。カウンターだけの店内で、おまかせで焼いていただき、追加でむね肉のたたきとかチーズとかをいただく。生x2→焼酎ソーダ割x2→日本酒x2に〆はコラーゲンたっぷりの鶏そば。毎日の家の夕ごはんもありがたいけど、今日は暴飲暴食しました。ごちそうさまでした。
稲荷湯@板橋
北区滝野川湯活、今日の2湯目は「クアパレスゆうゆう」から歩いて、ずっと行きたかった「稲荷湯」へ。ここ、映画「テルマエ・ロマン」ロケ地として有名な浴場で、千鳥破風の建物がほんと美しい。で、ドーンとそびえる中島絵師の富士山ペンキ絵を観ながら、まずは白濁したぬるま湯で身も心も弛緩しまくり、チアシードオイル配合の薬湯に入り、46度の熱さの湯には30秒も入れなかった。その後は水シャワーを浴びて、池の鯉を見ながら縁側で外気浴、あー気持ちいい。しっかし登録有形文化財の建物でひとっ風呂なんて、ほんとに贅沢だと思います。いいお湯をありがとうございました。
クアパレスゆうゆう@板橋
今日は北区滝野川あたりで湯活する。まずは板橋駅近くの「クアパレスゆうゆう」へ。ここ、マンション型の浴場で、ちょっと年季が入ってるけど、確かに豪華。マッサージ風呂に入ったり、テレビでマー君と坂本の対決観ながら寝風呂したりとなかなか楽しい。水風呂もあるし満喫しました。いいお湯をありがとうございました。
RISTORANTE E CAFFE Saizeria/サイゼリヤ@板橋 #7
今日の昼めし、湯活の前に板橋駅東口近くのサイゼでフォッカ付きのミラノ風ドリア(400円也)。濃厚で熱々でぜんぜんOK。ごちそうさまでした。
Friday, March 19, 2021
蓮爾@桜新町 #9
今日の夕飯、在宅終わりにひさびさ「蓮爾」新町一丁目店でJインスパ系。いただいたのは「小ラーメン」(730円也)をヤサイ、ニンニク、アブラをマシに、うずらをトッピング。ブッ太い超極太の麺を持ち上げ、ヤサイの上に載せるという"天地返し"を繰り返して食す。肉ダシとガラと豚骨の若干辛めの醤油ベースのスープがやっぱり美味いし、豚肉の塊は甘辛に煮込まれ、脂身がトロトロ。途中から一味唐辛子をかけて速攻完食。しっかしこのブッ太い麺は強靭で握力は使うし、スープはギトギトでほんと凶暴度が高い。ごちそうさまでした。
蕎麦石はら 天ぷらHanare@テイクアウト
昨夜のオンライン飲み、夕飯は上町ボロ市通りにある「蕎麦石はら 天ぷらHanare」でテイクアウトの「天丼」。海老や野菜の天ぷらを中心に具がのっていて、ボリュームある。なかなかいける。次回はお店で揚げたてをいただきたい。ごちそうさまでした。
鶴の湯@豪徳寺 #29
昨日はオンライン飲みの前にホーム銭湯の豪徳寺「鶴の湯」へ。熱い湯と肌寒い露天風呂と水風呂と中島絵師の富士山ペンキ絵があって、それがとっても気持ちいい。イイを湯をありがとうございました。
「Jojo Rabbit/ジョジョ・ラビット」を観た
面白そうだったので観てみた「Jojo Rabbit/ジョジョ・ラビット」(2019/Cinema)について。
こんなあらすじ。第2次世界大戦下のドイツで、10歳の少年Jojo(Roman Griffin Davis)は、母親Rosie(Scarlett Johansson)と2人で暮らしていた。愛国心あふれるJojoは、空想上の友達であるAdolf Hitler(Taika Waititi)と心の中で会話しながら、早く立派なヒトラー青少年団の一員になろうと日々奮闘していた。しかし、Jojoは青少年団の訓練でウサギを殺すことができず、"Jojo Rabbit"という不名誉なあだ名をつけられてしまう。そんなある日、家の中にひとりのユダヤ人少女Elsa(Thomasin McKenzie)がひそかに隠れ住んでいることに気づく...。
これ、ヒトラーを空想上の友人に持つ少年の日常と成長をコミカルに描いたもの。冒頭のThe Beatlesのドイツ語「抱きしめたい」からイッキに引き込まれたんだけど、この映画の良さは非道なナチスという暗い歴史を、無垢と妄想であふれた少年の目で描いたところ。ショッキングなシーンも、憲兵たちのドキドキするシーンも、墨の髭を生やしたScarlett Johanssonのダンスシーンも、Sam Rockwellが演じたキャプテンKも、どれもこれもが愛おしい。いやーいい映画だった。
Thursday, March 18, 2021
代官山通信 Vol.153
この3月に届いたサザンFAN CLUBの会報「代官山通信 Vol.153」について。
この年末大みそか、自分もPCの前で視聴した「サザンオールスターズ ほぼほぼ年越しライブ 2020「Keep Smilin' ~皆さん、お疲れ様でした!! 嵐を呼ぶマンピー!!~」の特集がメイン。写真も満載のLIVE REPORT、5人のメンバーインタビュー、リハやこたつコントのオフショットなどなど、この配信Liveの全貌を知ることができた。これ、WOWOWでも放送してほしい。
今年はNEW ALBUMとか出してほしいと思うサザンでした。
Wednesday, March 17, 2021
「20 CONTACTS 消えない星々との短い接触/原田マハ」を読んだ
- カフーを待ちわびて (2006)
- 一分間だけ (2007)
- ランウェイ☆ビート (2008)
- さいはての彼女 (2008)
- キネマの神様 (2008)
- 花々 (2009)
- 翼をください (2009)
- 本日は、お日柄もよく (2010)
- 星がひとつほしいとの祈り (2010)
- 風のマジム (2010)
- まぐだら屋のマリア (2011)
- 永遠をさがしに (2011)
- いと-運命の子犬-/原田マハ(文)・秋元良平(写真) (2011)
- 小説 星守る犬/原田マハ(著)・村上たかし(原作) (2011)
- 楽園のカンヴァス (2012)
- 旅宿おかえり (2012)
- 生きるぼくら (2012)
- いつも一緒に -犬と作家のものがたり-/新潮文庫編集部(編)・檀ふみ・小路幸也・遠藤周作・角野栄子・伊丹十三・鷺沢萠・伊集院静・江國香織・幸田文・久世光彦・小川洋子・佐藤愛子・糸井重里・原田マハ・島尾敏雄・馳星周・小澤征良・山崎豊子・唯川恵(2013)
- ジヴェルニーの食卓 (2013)
- 総理の夫 First Gentleman (2013)
- ユニコーン ジョルジュ・サンドの遺言 (2013)
- 翔ぶ少女 (2014)
- 太陽の棘 (2014)
- 奇跡の人 The Miracle Worker (2014)
- あなたは、誰かの大切な人 (2014)
- 異邦人(いりびと) (2015)
- モダン (2015)
- ロマンシエ (2015)
- 暗幕のゲルニカ (2016)
- デトロイト美術館の奇跡 DIA:A Portrail of Life (2016)
- リーチ先生 (2016)
- 恋愛仮免中/奥田英朗・窪美澄・荻原浩・原田マハ・中江有里 (2017)
- サロメ (2017)
- アノニム (2017)
- たゆたえども沈まず (2017)
- いちまいの絵 生きているうちに見るべき名画 (2017)
- スイート・ホーム (2018)
- フーテンのマハ (2018)
- 常設展示室 Permanent Collection (2018)
- 美しき愚かものたちのタブロー (2019)
- 20 CONTACTS 消えない星々との短い接触 (2019)
- 風神雷神 Juppiter,Aeolus (2019)
- ハグとナガラ (2020)
- <あの絵>のまえで (2020)
Tuesday, March 16, 2021
北沢湯@上北沢 #3
在宅して今日の湯活はひさしぶり、チャリで上北沢の「北沢湯」へ。弱酸性水質の高濃度炭酸泉にじっくり入り、ジワっと汗をかいて、冷たい水シャワーで交互浴。最近、どんより腰痛気味なので、銭湯のでっかい浴槽の水圧が気持ちいい。今日もいいお湯をありがとうございました。
「恋のメガラバ/包丁・ハサミ・カッター・ナイフ・ドス・キリ/コロナナモレモモ」を聴いた
Monday, March 15, 2021
Sunday, March 14, 2021
煮干そば 流。@十条
湯活の前の腹ごしらえに、ずっと気になってた十条駅近くの「煮干そば 流。」へ。いただいたのはあっさりの「煮干そば(並)」(800円也)。いきなり煮干しの香りが漂う中、スープはえぐみのない澄んだ醤油味。麺は中太ストレート麺で、炙った豚バラ叉焼に、玉葱、葱にメンマ。確かに美味しい。有名行列店も納得しました。ごちそうさまでした。
地蔵湯@東十条
3月末で閉店の知らせを知り、今日は東十条の「地蔵湯」へ。ビル型の浴場で、いきなり赤オレンジ黄色と岡村ちゃん的なハートっぽい白タイルの壁がとってもPopでいい。お湯はほどよい熱さで、バイブラとジェット付き。水風呂もキンキンに冷えていて、何度も交互浴できました。老朽化による閉店とのことですが、そんなこと、まったく感じなかった。いいお湯をありがとうございました。お疲れ様でした。
CAFE & DINER NEWOLD@桜新町 #22
わんこ達と病院に行く前に昼めしは、桜新町「CAFE & DINER NEWOLD」で「ツナメルトチーズサンド」。ツナにチーズにトマトなど野菜に焼きたてのサンドが美味い。家人が選んだ「バターミルクパンケーキ」もいい。しっかしイートインもテイクアウトもウーバーも大盛況。ごちそうさまでした。
KANNON COFFEE shoinjinja@松陰神社 #8
ひさしぶり、松陰神社前の「KANNON COFFEE shoinjinja」でちょっと時間つぶし、流れてるBGMはくるりAlbum「The Pier」。
Saturday, March 13, 2021
江古田湯@練馬区新江古田
今日の江古田湯ハシゴ湯活、続いては新江古田駅北側の練馬区「江古田湯」。こちらは「えこたゆ」と読むそうです。なかなかややこしい。昭和レトロな浴場で、格天井の脱衣場を抜けて、どこかユーモラスなでっかい魚のモザイクタイル絵がある。湯は結構熱くて、イッキに滝汗をかき、水シャワーで交互浴して、脱衣場の縁側で外気浴できました。ちょっとややこしい江古田湯ハシゴ、いいお湯をありがとうございました。
江古田湯@中野江古田
今日は大雨にも負けず、ちょっとややこしい江古田湯はしご湯活。まずは新江古田駅から南へ向かい、中野区の「江古田湯」へ。「えごたゆ」と読むようです。白タイルの清潔感あふてる銭湯で、ほどよい熱さの浴槽には、備長炭、うたせ湯、マイクロバイブラにジェット湯付き。ほんと掃除が行き届いてて、気持ちいい。水シャワーで交互浴して、すっきり。いいお湯をありがとうございます。
Friday, March 12, 2021
「ザ・ブルーハーツ・ライブビデオ 全日本 EAST WASTE TOUR '91/The Blue Hearts」を観た
- The Blue Hearts (1987/Album)
- Young And Pretty (1987/Album)
- Train-Train (1988/Album)
- Bust Waste Hip (1990/Album)
- High Kicks (1991/Album)
- Stick Out (1993/Album)
- Dug Out (1993/Album)
- Pan (1995/Album)
- Live All Sold Out (1996/Album)
- ザ・ブルーハーツ・ライブビデオ 全日本 EAST WASTE TOUR '91 (2002/DVD)
- ブルーハーツのビデオ VIDEO CLIP 1987-1989 + 幻のビデオ復刻版 (2004/DVD)
- ザ・ブルーハーツライブ 1987.7.4 日比谷野音 1988.2.12 日本武道館 (2004/DVD)
- ブルーハーツが聴こえない HISTORY OF THE BLUE HEARTS (2004/DVD)
- ブルーハーツのビデオ2 VIDEO CLIP 1990-1993 (2004/DVD)
「Motherless Brooklyn/マザーレス・ブルックリン」を観た
Edward Nortonが監督・脚本・製作・主演ということで観てみた「Motherless Brooklyn/マザーレス・ブルックリン」(2019/Cinema)について。
こんなあらすじ。チック障害のLionel(Edward Norton)は幼少時に母親を亡くしてから児童養護施設で育ったが、同じような境遇の3人とともに私立探偵Frank(Bruce Willis)に引き取られ、Frankの探偵事務所"L&Lエージェンシー"で働いていた。しかしFrankはある依頼主とトラブルを起こし殺されてしまう。探偵事務所の面々はFrank殺害犯を捜すが、やがてFrankが進行中の土地開発計画に関係した巨大な陰謀に巻き込まれていたことを知る...。
1950年代のN.Y.C、恩人殺害の真相を追う私立探偵が事件の闇に迫るノワール調のハードボイルドサスペンス。障害のため、どこかずれて狂ったところがあるけど、驚異的な記憶力を持つLionelの姿に加え、N.Y.Cの情緒ある街並みとジャズの音色もいい。素直にまたいつかN.Y.Cを再訪したいと思った。なかなかの佳作だった。
Thursday, March 11, 2021
あたり湯@大森町
ひさしぶりの出社の帰り道に寄ったのは大田区大森町の「あたり湯」。昭和のレトロモダンな浴場で、レンガ色の山と太陽を型どった壁画に、熱い湯とジャスミンの薬湯の2つの湯船がある。そして赤外線のサウナもあって、湯に入り、サウナして、水シャワーでクールダウンしました。なかなかのあたりです。いいお湯をありがとうございました。
広州市場@五反田 #4
ひさしぶりの出社、昼めしはこれまたひさしぶりの五反田「広州市場」で、「濃厚海老雲吞麺」を。熱々の濃厚白湯スープに太めな縮れ麺。海老ワンタンは3つでほんとにプリっとしてる。やっぱり美味しいです。ごちそうさまでした。
「go!go!vanillas『ROAD TO AMAZING BUDOKAN TOUR 2020』」(WOWOW)を観た
Wednesday, March 10, 2021
「ガチンコ ザ ホルモン~コッテリ、の その先へ~」
YouTubeで去年公開されていた「ガチンコ ザ ホルモン~コッテリ、の その先へ~」。これ、コロナナモレモモ誕生を描いた「ガチンコ ザ ホルモン」のシーズン2。今回も亮君の熱意と熱量で物語が進んでいくんだけど、毎回毎回のエピソードが凄い。コロナナモレモモのメンバー存続、こってりの証とオマキとタクマの継続保留、自分の暖簾、ラストシングル、スナック芸、ラーメンと酒断ち、編集長鹿野の言葉、学校へ行こう...そして一番凄かったのは"俺ならこう歌う選手権!!"のメンツの顔ぶれ。ファンキー加藤、GONGON、粗品からTERU、民生に桜井まで。いやーコロナでもここまでやれるんだ。というわけで、3/31の「ESSENTIALS」発売日がマジ待ち遠しい。
「ユニコーン ジョルジュ・サンドの遺言/原田マハ」を読んだ
- カフーを待ちわびて (2006)
- 一分間だけ (2007)
- ランウェイ☆ビート (2008)
- さいはての彼女 (2008)
- キネマの神様 (2008)
- 花々 (2009)
- 翼をください (2009)
- 本日は、お日柄もよく (2010)
- 星がひとつほしいとの祈り (2010)
- 風のマジム (2010)
- まぐだら屋のマリア (2011)
- 永遠をさがしに (2011)
- いと-運命の子犬-/原田マハ(文)・秋元良平(写真) (2011)
- 小説 星守る犬/原田マハ(著)・村上たかし(原作) (2011)
- 楽園のカンヴァス (2012)
- 旅宿おかえり (2012)
- 生きるぼくら (2012)
- いつも一緒に -犬と作家のものがたり-/新潮文庫編集部(編)・檀ふみ・小路幸也・遠藤周作・角野栄子・伊丹十三・鷺沢萠・伊集院静・江國香織・幸田文・久世光彦・小川洋子・佐藤愛子・糸井重里・原田マハ・島尾敏雄・馳星周・小澤征良・山崎豊子・唯川恵(2013)
- ジヴェルニーの食卓 (2013)
- 総理の夫 First Gentleman (2013)
- ユニコーン ジョルジュ・サンドの遺言 (2013)
- 翔ぶ少女 (2014)
- 太陽の棘 (2014)
- 奇跡の人 The Miracle Worker (2014)
- あなたは、誰かの大切な人 (2014)
- 異邦人(いりびと) (2015)
- モダン (2015)
- ロマンシエ (2015)
- 暗幕のゲルニカ (2016)
- デトロイト美術館の奇跡 DIA:A Portrail of Life (2016)
- リーチ先生 (2016)
- 恋愛仮免中/奥田英朗・窪美澄・荻原浩・原田マハ・中江有里 (2017)
- サロメ (2017)
- アノニム (2017)
- たゆたえども沈まず (2017)
- いちまいの絵 生きているうちに見るべき名画 (2017)
- スイート・ホーム (2018)
- フーテンのマハ (2018)
- 常設展示室 Permanent Collection (2018)
- 美しき愚かものたちのタブロー (2019)
- 風神雷神 Juppiter,Aeolus (2019)
- ハグとナガラ (2020)
- <あの絵>のまえで (2020)
Tuesday, March 09, 2021
「First Man/ファースト・マン」を観た
面白そうだったので観てみた月面着陸の実話「First Man/ファースト・マン」(2018/Cinema)について。
こんなあらすじ。1961年、幼い娘を亡くした空軍テストパイロットのNeil Armstrong(Ryan Gosling)は、NASAの宇宙飛行士に応募し、翌年宇宙飛行士に選ばれた。妻子とともにヒューストンに移り住み、有人宇宙センターで過酷なトレーニングに励みながら、他の宇宙飛行士達と友情の絆を深めていく。指揮官のDeke Slayton(Kyle Chandler)は、当時の宇宙計画において圧倒的優位にあったソ連も成し得ていない月への着陸を目指すと宣言する...。
これ、人類初の月面着陸に成功したアポロ11号の船長Neil Armstrongの人生を描く実話伝記映画。雄大な宇宙の描写だけではなく、宇宙飛行士達の精神世界までもを抑制の利いた演出で静かにじっくりと描写していた。特に月に着陸する寸前の描写は静寂の中、その緊張感がハンパなかった。この映画は絶対映画館のスクリーンで観るべきものだったと思う。
Monday, March 08, 2021
「The House That Jack Built/ハウス・ジャック・ビルト」を観た
面白そうだったので観てみた「The House That Jack Built/ハウス・ジャック・ビルト」(2018/Cinema)について。
こんなあらすじ。1970年代、ワシントン州。建築家志望の独身技師Jack(Matt Dillon)が人けのない雪道を通り掛かると、女性(Uma Thurman)が車が故障したと助けを求めてくる。Jackは彼女を車に乗せ修理工場まで送るが、彼女は急に態度を変えて無神経で挑発的な発言を繰り返し、Jackは彼女に怒りを募らせる...。
ある出来事をきっかけに冷酷非情な連続殺人鬼へと変貌した技師がたどってきた12年間におよぶ犯罪の軌跡を描いたサイコロジカルホラー映画がこれ。常軌を逸した連続殺人鬼が自らの犯罪を振り返り、そのすべてが良識や倫理からかけ離れ、常軌を逸していて、狂気やグロテスクな描写が続く。異様な人間性、世界観と精神性も描かれ、ほんと凄まじかった。
ちなみにこの映画を撮ったのはデンマークの鬼才Lars von Trier監督。あの「Dancer in the Dark/ダンサー・イン・ザ・ダーク」(2000)もこの監督の作品だった。いやー凄かった。
「もう、聞こえない/誉田哲也」を読んだ
- 妖の華 (2003)
- アクセス (2004)
- 吉原暗黒譚 (2004)
- 春を嫌いになった理由 (2005)
- 疾風ガール (2005)
- ジウI 警視庁特殊犯捜査係 (2005)
- ストロベリーナイト (2006)
- ジウII 警視庁特殊急襲部隊 (2006)
- ジウIII 新世界秩序 (2006)
- 月光 (2006)
- ソウルケイジ (2007)
- 武士道シックスティーン (2007)
- 国境事変 (2007)
- シンメトリー (2008)
- 武士道セブンティーン (2008)
- ヒトリシズカ (2008)
- ガール・ミーツ・ガール (2009)
- 武士道エイティーン (2009)
- ハング (2009)
- インビジブルレイン (2009)
- 主よ、永遠の休息を (2010)
- 世界でいちばん長い写真 (2010)
- 歌舞伎町セブン (2010)
- 感染遊戯 (2011)
- レイジ (2011)
- ドルチェ (2011)
- あなたの本 (2012)
- 誉田哲也 All Works/誉田哲也(監修) (2012)
- 痛み/貫井徳郎・福田和代・誉田哲也 (2012)
- あなたが愛した記憶 (2012)
- 幸せの条件 (2012)
- ブルーマーダー (2012)
- ドンナ ビアンカ (2013)
- 増山超能力師事務所 (2013)
- Qrosの女 (2013)
- ケモノの城 (2014)
- 黒い羽 (2014)
- 歌舞伎町ダムド (2014)
- インデックス (2014)
- 武士道ジェネレーション (2015)
- プラージュ (2015)
- 硝子の太陽N-ノワール (2016)
- 硝子の太陽R-ルージュ (2016)
- 増山超能力師大戦争 (2017)
- ノーマンズランド (2017)
- あの夏、二人のルカ (2018)
- ボーダレス (2018)
- 妖の掟 (2020)
- もう、聞こえない (2020)
Sunday, March 07, 2021
たから湯@野方
今日はチャリに乗って、中野区湯活。まずは野方にある「たから湯」へ。大きな窓が気持ちいい浴場で、バイブラ、ジェットが付いたラジウム温浴の浴槽に、水風呂がある。窓を眺めながら、のんびり交互浴。いいお湯をありがとうございました。
麺匠 億@経堂
わんこの病院に行った帰り道、昼めしは経堂の「麺匠 億」。ここ、煮干し系の店だけど、いただいたのは「煮干しまぜそば」(780円也)を大盛で。片口鰯、サバ、うるめなど煮干しと鶏の旨みを効かせたタレが中太麺とよく絡んで、なかなかイケる。ごちそうさまでした。
Saturday, March 06, 2021
ゆ~ザ中井@中井
今日は新宿区中井にある「ゆ~ザ中井」。こちら、以前訪問した時は臨時休業だったので、少々リベンジな湯活に。で、こちら大きな浴場で、マッサージやジェットやバイブラが付いた大きな浴槽にサウナに冷えた水風呂に、今日は男湯が甘草エキスの薬湯露天風呂。テレビもあるし、とっても充実してます。おかげで何回も交互浴してほんとにすっきりしました。で、あいにくお遍路スタンプノートを忘れしまい、またしても再訪決定、リベンジは続く。いいお湯をありがとうございました。
AS CLASSICS DINER@駒沢 #11
わんこ達と公園散歩してから遅い昼めし、駒沢の「AS CLASSICS DINNER」で、定番のチーズバーガーに白ワイン。牛肩ロース100%に天然酵母バンズ、シャキシャキ野菜に濃厚ソース。やっぱりここ。ごちそうさまでした。
Friday, March 05, 2021
「豆の上で眠る/湊かなえ」を読んだ
Thursday, March 04, 2021
「Taj Mahal/パレス・ダウン」を観た
以前観た「One Less God/ジェノサイド・ホテル」(2017)、「Hotel Mumbai/ホテル・ムンバイ」(2018)同様に、2008年にインド・ムンバイで起きた同時多発テロ事件、タージマハルホテルでの惨劇を描いた「Taj Mahal/パレス・ダウン」(2015/Cinema)について。
こんなあらすじ。18歳のフランス人少女Louise(Stacy Martin)はパリに住んでいたが、両親の仕事の都合でインドのムンバイに引っ越し、現地の大学で写真を学ぶことになった。新居に引っ越すまで高級ホテルのタージマハルホテルに滞在することになるが、2008年11月26日の夜、彼女の両親が外出したその間、武装集団がホテルに押し入る。一味がホテルの最上階に放火したため、5階にいたLouiseは廊下から外に出られなくなる...。
同じ題材を描いた2作と比較すると、テロリスト達の無慈悲な残虐性のあるシーンもなく、それが逆に想像力を駆り立てて、少女の恐怖が伝わってきた。助かってからのニュース素材の映像もどこか淡々としていて、恐怖に巻き込まれても、日常は続くということだと思った。これはこれでありでした。
Wednesday, March 03, 2021
天狗湯@世田谷 #22
在宅終わり、散歩しながらご近所の「天狗湯」へ。今日の薬湯はじっこう、漢方な香りが結構好きです。じっくり半身浴して、滝汗かいて、水シャワー浴びて、今日もすっきり。いいお湯をありがとうございました。
タナカ ロボ(TANAKA.LOBO)@上町
在宅の昼飯は、最近話題でご近所の世田谷上町「タナカ ロボ」へ。いただいたのは「鯛煮干しの塩そば」(750円也)と「鴨ロース丼」(400円也)。透き通った鯛煮干しの淡麗塩スープと梳いたようなきれいなストレート細麺、その上に甘辛のソーキ肉。この肉、箸でほぐしていただくとスープとの濃淡でとても美味しい。で、鴨ロース丼も歯ごたえのある鴨にもみじ醤油とタレがご飯に合って、これまた美味しい。次は限定の焼豚麺も食べてみたい。ごちそうさまでした。
「ブルーハーツのビデオ2 VIDEO CLIP 1990-1993/The Blue Hearts」を観た
- The Blue Hearts (1987/Album)
- Young And Pretty (1987/Album)
- Train-Train (1988/Album)
- Bust Waste Hip (1990/Album)
- High Kicks (1991/Album)
- Stick Out (1993/Album)
- Dug Out (1993/Album)
- Pan (1995/Album)
- Live All Sold Out (1996/Album)
- ブルーハーツのビデオ VIDEO CLIP 1987-1989 + 幻のビデオ復刻版 (2004/DVD)
- ザ・ブルーハーツライブ 1987.7.4 日比谷野音 1988.2.12 日本武道館 (2004/DVD)
- ブルーハーツが聴こえない HISTORY OF THE BLUE HEARTS (2004/DVD)
- ブルーハーツのビデオ2 VIDEO CLIP 1990-1993 (2004/DVD)
Tuesday, March 02, 2021
「<あの絵>のまえで/原田マハ」を読んだ
- カフーを待ちわびて (2006)
- 一分間だけ (2007)
- ランウェイ☆ビート (2008)
- さいはての彼女 (2008)
- キネマの神様 (2008)
- 花々 (2009)
- 翼をください (2009)
- 本日は、お日柄もよく (2010)
- 星がひとつほしいとの祈り (2010)
- 風のマジム (2010)
- まぐだら屋のマリア (2011)
- 永遠をさがしに (2011)
- いと-運命の子犬-/原田マハ(文)・秋元良平(写真) (2011)
- 小説 星守る犬/原田マハ(著)・村上たかし(原作) (2011)
- 楽園のカンヴァス (2012)
- 旅宿おかえり (2012)
- 生きるぼくら (2012)
- いつも一緒に -犬と作家のものがたり-/新潮文庫編集部(編)・檀ふみ・小路幸也・遠藤周作・角野栄子・伊丹十三・鷺沢萠・伊集院静・江國香織・幸田文・久世光彦・小川洋子・佐藤愛子・糸井重里・原田マハ・島尾敏雄・馳星周・小澤征良・山崎豊子・唯川恵(2013)
- ジヴェルニーの食卓 (2013)
- 総理の夫 First Gentleman (2013)
- 翔ぶ少女 (2014)
- 太陽の棘 (2014)
- 奇跡の人 The Miracle Worker (2014)
- あなたは、誰かの大切な人 (2014)
- 異邦人(いりびと) (2015)
- モダン (2015)
- ロマンシエ (2015)
- 暗幕のゲルニカ (2016)
- デトロイト美術館の奇跡 DIA:A Portrail of Life (2016)
- リーチ先生 (2016)
- 恋愛仮免中/奥田英朗・窪美澄・荻原浩・原田マハ・中江有里 (2017)
- サロメ (2017)
- アノニム (2017)
- たゆたえども沈まず (2017)
- いちまいの絵 生きているうちに見るべき名画 (2017)
- スイート・ホーム (2018)
- フーテンのマハ (2018)
- 常設展示室 Permanent Collection (2018)
- 美しき愚かものたちのタブロー (2019)
- 風神雷神 Juppiter,Aeolus (2019)
- ハグとナガラ (2020)
- <あの絵>のまえで (2020)
「Birds of Prey and the Fantabulous Emancipation of One Harley Quinn/ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY」を観た
「Suicide Squad/スーサイド・スクワッド」(2016)に登場したHarley Quinnを描いた続編「Birds of Prey and the Fantabulous Emancipation of One Harley Quinn/ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY」(2020/Cinema)について。
こんなあらすじ。犯罪が多発する巨大都市"Gohtam City"。恋人Jokerと別れたHarley Quinn(Margot Robbie)だが、なぜか大勢の犯罪者から命を狙われる身になる。中でも凶悪なBlack Mask(Ewan McGregor)に捕まったHarleyは、ある大きな秘密が隠されたダイヤモンドを捜さざるを得ない立場に追い込まれる。スリの少女Cassandra(Ella Jay Basco)がダイヤを盗んだと知ったHarleyは、彼女が留置された警察署に忍び込む...。
Jokerの恋人だった型破りのHarley Quinnが、裏世界を支配するBlack Maskと戦う痛快アクション映画。POPなヘアメイクとファッション、Ewan McGregorのブチ切れたサイコパスぶり、そして音楽。このシリーズ、ほんと好きかも。といわけで、自分はMarvelよりもDC Comics派です。
Monday, March 01, 2021
千年温泉@武蔵新城
仕事出先からの帰り道、気になってた武蔵新城の「千年温泉」へ。ここ、大正ロマンな浴場で、ほんとに大きい。露天風呂は天然温泉の漆黒の黒湯で、内風呂にはシルキーバスと、じわっと汗をかく高濃度浸透炭酸泉とジェットバスがある。さらにサウナと冷えた水風呂も外気浴スペースもあって、絶対血行が改善したと思う。いやー、銭湯の域を越えてる。またお邪魔したい。いいお湯をありがとうございました。
「DEATH NOTE Light up the NEW world/デスノート Light up the NEW world」を観た
先日観直した映画版「DEATH NOTE/デスノート」(2006)、「DEATH NOTE the Last name/デスノート the Last name」(2006)、「L change the WorLd」(2008)に続き、初めて観た「DEATH NOTE Light up the NEW world/デスノート Light up the NEW world」(2016/Cinema)について。
こんなあらすじ。デスノートの力で多数の凶悪犯を破滅させたキラこと"夜神月"(藤原竜也)と、彼を追い詰めた天才"L"(松山ケンイチ)の死闘から10年の歳月が経った。警視庁デスノート対策本部では、キラ事件に精通する刑事"三島"(東出昌大)らが、今なお事件の謎を追い続けていた。そんな中、デスノートを使った無差別大量殺人が発生する。Lの後継者"竜崎"(池松壮亮)の助力を得て、三島は警視庁が保管する1冊を含め、人間界に6冊のデスノートが存在することを知る。そして、回収に奔走する三島の前に、キラを神とあがめるサイバーテロリスト"紫苑"(菅田将暉)が立ちはだかる...。
夜神月とLの戦いから10年後、死神から人間界にもたらされた6冊のデスノートをめぐる、捜査官と探偵とサイバーテロリストによる戦いが描かれた続編がこれ。前作で死亡した藤原竜也の夜神月、松山ケンイチのLの2人は映像役で登場し、死神リュークの中村獅童、弥海砂の戸田恵梨香もそのまま登場するのが、オリジナルスト―リーだけど、継続性があってなんか好感もてた。この流れでまだ続くのかな。とりあえずアリでした。
Recent Comments