「まほろ駅前番外地/三浦しをん」を読んだ

こんなあらすじ。東京のはずれに位置する都南西部最大の町"まほろ市"。駅前で便利屋を営む"多田啓介"のもとに高校時代の同級生"行天春彦"がころがりこんで数年。相変わらず、多田便利軒では汚部屋清掃、老人の見舞い、庭掃除に遺品整理、バスの間引き運転の見張り、子守も料理も引き受けていた。ルルとハイシー、星良一、曽根田のばあちゃん、田村由良、岡老人の奥さん...
多田便利軒を囲む愉快な奴らにもいろいろ起きる...。
前作の脇役たちが主人公となるスピンアウトストーリー集がこれ。中でもよかったのは、曾根田のばあちゃんの若き日のロマンス「思い出の銀幕」。危険だけどどこかおおらかな感じがいい。第3弾「まほろ駅前狂騒曲」(2013)もいつか読んでみよう。
cf. 三浦しをん 読破 List
- 月魚 (2001)
- 風が強く吹いている (2006)
- まほろ駅前多田便利軒 (2006)
- 光 (2008)
- まほろ駅前番外地 (2009)
- 舟を編む (2011)
- お友だちからお願いします (2012)
- 政と源 (2013)
- 月魚 (2001)
- 風が強く吹いている (2006)
- まほろ駅前多田便利軒 (2006)
- 光 (2008)
- まほろ駅前番外地 (2009)
- 舟を編む (2011)
- お友だちからお願いします (2012)
- 政と源 (2013)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「新装版 ハゲタカ/真山仁」を読んだ(2023.11.28)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「決戦は日曜日/高嶋哲夫」を読んだ(2023.11.22)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- 「トリップ/角田光代」を読んだ(2023.11.19)
Recent Comments