「Midway/ミッドウェイ」を観た
面白そうだったので観てみたRoland Emmerich監督の「Midway/ミッドウェイ」(2019/Cinema)について。
こんなあらすじ。山本五十六大将(豊川悦司)の指揮下、日本軍が米国ハワイ州オアフ島にある真珠湾を攻撃し、太平洋戦争が開戦した。米海軍の空母エンタープライズの艦長Halsey(Dennis Quaid)は、爆撃機パイロットDick(Ed Skrein)らに日本軍艦隊の追撃を命じたが、失敗に終わった。米軍は日本軍に反撃すべく、新たな太平洋戦域総司令官にNimitz大将(Woody Harrelson)を任命し、Layton少佐(Patrick Wilson)と次の戦闘に備えるため日本軍の戦略を分析する。そして、日本時間1942年6月5日、日本軍がミッドウェイ島の米軍基地を攻撃するという情報を得た米軍は、日本軍を迎え撃つ...。
真珠湾攻撃からミッドウェイ海戦にいたるまで、日米の軍人たちを通して太平洋戦争を描いた戦争ドラマ。戦闘シーンは強力なCGで描かれていて、迫力あったし、Roland Emmerich監督らしいエンタメだった。ただ、日本人役者たちが話す音声がとてもちいさく、しかも字幕がないので聴きとるためにいちいちボリューム上げないといけなかったのがちょっと残念。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「東京スカパラダイスオーケストラ Music Video Collection 前編/後編」(WOWOW)を観た(2022.05.21)
- 「Simulation Theory/MUSE」を観た(2022.05.20)
- 「AJICO Tour 接続」(WOWOW)を観た(2022.05.19)
- 「Ms. Lauryn Hill In Concert Baloise Session 2018」を観た(2022.05.17)
- 「私をスキーに連れてって」を観た(2022.05.08)
Recent Comments