八幡湯@三軒茶屋 #13
11月も今日は終わり、在宅勤務を早めに切り上げ、散歩しながら三茶・西太子堂の「八幡湯」へ。熱めの深湯、座風呂、バイブラに冷えた水風呂。サウナな若者達も礼儀正しく、譲り合い。いつ来ても気持ちいい銭湯です。いいお湯をありがとうございました。
11月も今日は終わり、在宅勤務を早めに切り上げ、散歩しながら三茶・西太子堂の「八幡湯」へ。熱めの深湯、座風呂、バイブラに冷えた水風呂。サウナな若者達も礼儀正しく、譲り合い。いつ来ても気持ちいい銭湯です。いいお湯をありがとうございました。
ちょっと肌寒い日曜日、まずは東大島駅から歩いて、江東区東砂の「藤の湯」へ。宮造りに藤棚ととても風情のある銭湯で、洗い場には北海道昇仙峡の滝が描かれた大きなタイル絵がある。ジェットとマッサージがある浴槽は熱めで、今日はよもぎの薬湯はほどよい熱さだった。いいお湯をありがとうございました。
ゆうべの夕飯、ひさしぶりに上町のインド料理屋「Asian Foods Restaurant SAHARA」でテイクアウトしたキーマカレーの中辛、巨大ナン。ほんとスパイスが効いてて、やっぱり美味しい。ごちそうさまでした。
今日は11月26日で""いい風呂の日"、テレワークしてチャリで下高井戸の天然温泉「月見湯温泉」へ。源泉かけ流しでほどよい熱さの温泉と同じ源泉の冷えた水風呂、そして備長炭の白湯。そして、夜はちょっと肌寒い外気浴、もう最高です。TGIF! いいお湯をありがとうございました。
根深い人種差別問題を描いたGuy Nattiv監督の20分の短編映画「Skin/SKIN 短編」(2018)。同じく人種差別主義を題材にした「Skin/SKIN/スキン」(2019/Cinema)について。
こんなあらすじ。スキンヘッドで全身にタトゥーがあるBryon(Jamie Bell)は、白人至上主義者集団の中でに育てられた。黒人や有色人種に対して今まで犯してきたことにそれまで何の疑問も持っていなかったが、シングルマザーのJulie(Danielle Macdonald)と出会って変わっていく。過去の悪事を後悔し、新たな人生を歩もうとするBryonをかつての仲間達は脅迫する...。
白人至上主義者の男が自分の過去と決別しようとする様を描いた人種差別がテーマの社会派映画。3人の子持ちのシングルマザーに魅かれ、育てられた親の呪縛と洗脳を振り切っていく様が痛ましい。それにしても、過去を葬り去るために全身のタトゥーを消し去っていく手術シーンはあまりに痛々しかった。短編映画「Skin/SKIN 短編」の衝撃とは違う感動がありました。
1週間ぶりに出社した帰り道、ちょっと寄り道して大田区大鳥居近くの「観音湯」。こちら、どこかモダンでレトロな銭湯で、洗い場には惑星が浮いた宇宙空間が描かれたモザイクタイル絵がある。湯温はほどよい熱さで、ラジウム鉱石の湯、バイブラ、マッサージに円形浴槽があって、スチームサウナも付いてる。湯に入り、サウナに入り、水シャワー浴びて、あーすっきり。いいお湯をありがとうございました。
出社して、今日の昼めし、またまた行ってしまった五反田の町中華「中国料理 梅林」で、あの鉄板「肉ソース焼きそば」(900円也)。会社メンバーを連れていったけど、この焼きそばの美味さに喜んでくれてちょっと嬉しい。ごちそうさまでした。
東武練馬駅湯活、今日の2湯目は南に向かい、練馬区北町にある「北町浴場」。こちら、宮造りが美しいレトロな銭湯で、格天井の脱衣場を抜けると、中島絵師による湖面に写った逆さ富士と桜がきれいな富士山ペンキ絵が向かえてくれる。バイブラ、マッサージ付の座風呂に、今日は生薬萬祥湯の薬湯。湯温はそれほど熱くなく、じっくり入れた。あーすっきり。いいお湯をありがとうございました。
休日の湯活、東武練馬駅あたり。まずは北に向かい、板橋区徳丸の「黄金湯」へ。こちら、ビル型の銭湯で、大きな洗い場には、バイブラとジェットの浴槽と冷えた水風呂がある。光が射し込んで気持ちよかった。いいお湯をありがとうございました。
夕飯、前から気になってた経堂の「お好み焼き・鉄板バル あらた」へ。爆盛り!チーズお好み焼き、大阪風とんぺい焼き、半熟玉子のシーザーサラダ、若鶏の塩唐揚げに生からジャックハイのソーダ割。テイクアウトもいいけど、こういう鉄板もの、店でずっと食いたかった。ごちそうさまでした。
今日の昼めし、東武練馬駅近くの「麺屋雷神」で、「濃厚豚骨醤油ラーメン」(780円也)。コクがある豚骨醤油のスープに、よく絡む中太ストレート麺。そしてホロホロな豚ロースの叉焼、半熟玉子、大きめの葱に海苔。いい意味で鉄板な豚骨醤油だった。ごちそうさまでした。
今日は板橋と練馬の区ざかい、赤塚あたりへ。まずは副都心線地下鉄赤塚からちょっと歩いて、板橋区赤塚の「岩の湯」へ。ホテルの大浴場のような洗い場には、熱めのバイブラとマッサージ、大量のりんごが浮いた白濁の薬湯、そして冷えた水風呂と外気浴。あーすっきり。いいお湯をありがとうございました。
今日は江東区大島あたり。まずは宮造りの建物に風情がある「春の湯」へ。高い天井洗い場にはレモンの湯、バイブラの座風呂があって、ほどよい熱さ。コンパクトでなんか落ち着く。湯につかったおじいさんが口ずさむ「遠き山に日が落ちて」のハミングを聴きながら、こっちものんびり。いいお湯をありがとうございました。
等々力「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI」へ。ケーキとカフェの建物と焼き菓子の建物に分かれていて、ケーキのほうは長蛇の列。なんとか手に入れた「峠のモンブラン」。確かに美味い。しっかし680円か、ラーメン食える...。ごちそうさまでした。
今日の夕めし、馬事公苑「とんかつ 神楽坂 さくら」で、「ハーブ三元豚のロースかつ定食」の「メンチカツ」を追加。サクサクで、肉厚なロースのカツに、肉汁あるメンチ、ほんとおいしい。ご飯もしじみ汁もキャベツもお替りして満足です。ごちそうさまでした。
ほんとひさしぶりにTdちゃん、Kmtちゃんと再会飲み会。場所は大崎の「しげ」。焼鳥ともつなどを何本もつまみながら生からレモンサワー。やっぱりリアル飲み、なんかほっとする。ダラダラとごちそうさまでした。
Banksyの皮肉まみれのドクメンタリー作品「Exit Through The Gift Shop/イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ」(2010)について。
こんなあらすじ。LA在住のフランス人映像作家Thierry Guetta(Mr.Brainwash)は、ストリート・アートについてのドキュメンタリーを制作し始めた。Thierryは覆面芸術家のBanksyの存在を知を知り、彼に接近して取材を始め、ドキュメンタリー映画を撮ろうとする。しかし、Thierryに映像の才能がないことに気付いたBanksyは、逆にThierryのドキュメンタリー映画を自分で監督し始める...。
これ、Banksyがユーモアと皮肉たっぷりにアート業界の暗部を映し出すドキュメンタリー作品。本物か偽物かもわからず、次第に世間に認知され、今では高値がついているストリート・アート作品。そんな人々の審美眼に対する痛烈な批判が最高でした。面白かった。
WOWOWの音楽番組「INVITATION/東京スカパラダイスオーケストラ #2」について。
第2回目は東京スカパラダイスオーケストラ。古舘伊知郎も過剰なTalkで参加した「Paradise Has NO BORDER」に、斉藤和義がゲストヴォーカルで参加した町中華ソング「君と僕 2010」と、アレンジがかっこいい「歩いて帰ろう」さらに欣ちゃんの「銀河と迷路」もなかなか。いい番組です。
●Guest Artist:斉藤和義
● On Air Set List:INVITATION/東京スカパラダイスオーケストラ #2 (WOWOW)
M-01. 火の玉ジャイヴ
M-02. 5 days of TEQUILA
M-03. DOWN BEAT STOMP
M-04. 銀河と迷路
M-05. Paradise Has NO BORDER
M-06. 君と僕 2010
M-07. 歩いて帰ろう
M-08. (Everybody is a) SUPERSTAR
* Produced by WOWOW in association with FUJI PACIFIC MUSIC.
在宅あがり、ほぼ半年ぶりにチャリで明大前「松原湯」へ。先月10月に描き直された中島絵師の富士山ペンキ絵、新緑とよく合ってなんか気分がいい。ほどよい熱さの湯にじっくりつかり、ふぅ~。脱衣室の床もピカピカだしいつも清潔で、気持ちいい浴場です。今日もいいお湯をありがとうございました。
この11/12(金)~14(日)、7月につづき、家人の実家にわんこ達と一緒におじゃますることに。足立区の銭湯をめぐって、わんこ達と遊んで、おいしいものをいただいた2泊3日。
●2021/11/12(金)
アウェーな環境でなんか仲が良い。
●2021/11/13(土)
秋の舎人公園。気持ちいい秋晴れのもと、紅葉キレイ。ほんと気持ちいい場所だと思う。Elle、LuLuにLoveとHeart。外だとそんなにケンカしない。平和だ。
4湯の銭湯めぐりから戻り、日暮里の「銀鮨」でお寿司。ネタがよかった。ビール500x2とワインで爆睡。目覚めたらスカイツリーが綺麗だった。
●2021/11/14(日)
わんこ達と朝の散歩。江北湯まで散歩。
西新井にチャリで向かう途中。ディープだ。
青井の「大平湯」で朝風呂前に、西新井の「喫茶&レストラン シルビア」へ。モーニングでホットドック。なかなかいける。
昼飯、「ごはん処 かつ庵」(足立江北店)でテイクアウトしたカツどん。これで500円。すばらしい。
そんな2泊3日。次回はお正月、ありがとうございました。
せっかくなんで、足立区湯活4湯目は五反野の「常盤湯」。こちらビルの2階にある銭湯で、洗い場に入ると。個々に仕切られた熱めの浴槽がある。特によかったのは、十和田湖八幡平玉川の湯が楽しめる北投石の浴槽で、ほどよい熱さでじっくり入れた。いいお湯をありがとうございました。
足立区湯活、3湯目は五反野方面に向かいながら、ビル型銭湯の「若松湯」へ。軟水の銭湯で、生薬の宝寿の岩風呂、座風呂、バイブラ、ミスト状の森林浴に冷えた水風呂、いろいろ楽しめる。ヨーロッパ風の城のモザイクタイル絵も微笑ましい。すっきりです。いいお湯をありがとうございました。
足立区湯活2湯目は、チャリで五反野から青井方面まで移動し、「四ツ家浴場」。屋根の形が美しい宮作りの銭湯で、洗い場には島々を結ぶ大橋と海峡が描かれたタイル絵が向かえてくれる。白濁したもやの薬湯に入り、熱めの湯に入り、冷えた水風呂に入る。気持ちよかった。いいお湯をありがとうございました。
足立区湯活、まずはずっと気になってた五反野の「曙湯」へ。宮作りが美しい銭湯で、まずは岩風呂の露天に入る。天気がよかった土曜日の夜、外気浴もできてほんと気持ちいい。今日は岩下の新生姜の薬湯、バイブラ、マッサージ、座風呂、寝風呂に冷えた水風呂、雄大な富士山と春の桜のタイル絵を見ながら満喫しました。いいお湯をありがとうございました。
足立区帰省、昼めしは大師前の「らーめん涌井」で、「醤油らーめん」(800円也)。いわゆる背油チャッチャ系でちょっと懐かしい。見た目とは違い、さっぱりした醤油スープに、極細麺、メンマ、葱、ホロホロの豚叉焼。やっぱりこの味好きです。ごちそうさまでした。
在宅してから、足立区の家人の実家へ。で、チャリを借りて、西新井の「永泉湯」でひとっ風呂いただく。宮作りが美しいレトロな銭湯で、高い格天井の脱衣場から洗い場に入ると、紫色のカモミールの薬湯、ほどよい熱さの浴槽にはいくつかのマッサージ風呂がある。あーすっきり。今週もお疲れ様でした。
在宅勤務して、三茶キャロットタワーで所用を済ませ、2カ月ぶりの「駒の湯」へ。白いタイルの洗い場で、結構熱い湯と世田谷一に冷えた水風呂と浴槽のすみっこで休憩して、何度も交互浴。今週も明日であと1日。ふぅ、いいお湯をありがとうございました。
在宅昼飯、毎日食べてる蕎麦に飽きたので今日は松陰神社前にある「れんげ食堂 Toshu」で、「ランチミニ東秀セット」(620円也)をいただく。これ、半ラーメン、半チャーハン、餃子3個のセット。ラーメンはさっぱりした醤油で、チャーハンも普通、餃子も普通...。ごちそうさまでした。
在宅あがり、チャリで向かったのは1年半ぶり、目黒区祐天寺近くの上目黒「大黒湯」。昭和でレトロなノスタルジック銭湯で、格天井の脱衣場から洗い場に入ると、中島絵師の男女湯にまたがる雄大な富士山と松と川のペンキ絵がどーんとあり、その下には川のぼりする鯉たちのタイル絵がある。結構熱い深湯とジェット湯があり、低い木の椅子と木の桶を使って体を洗うんだけど、木桶の音って気持ちいい。清潔に掃除されていて、あらためて気持ちいい銭湯でした。いいお湯をありがとうございました。
日曜日、昼寝して、砧公園あたりに行って、ご近所三茶の「弘善湯」へ。ちょっと剥げてきた中島絵師の富士山ペンキ絵を見ながら、今日は一段と熱い湯に入って、凄く熱いサウナに入って、水シャワー浴びて、BGMで流れてるソウルミュージックを聴く。案外ぜいたくな時間だと思います。いいお湯をありがとうございました。
昨日の北千住飲み、大学の先輩夫婦とあの「千住の永見」へ。16時すぎから混んでたけど、焼鳥食って、赤星とバイスサワーで幸せでした。それにしても、Tktパイセンとはほぼ30年ぶりの再会。再来週コートジボワールの戻るとのことで、ほんと会えてよかった。しっかし、しょーもない話をして楽しかったです。またいつか!、ごちそうさまでした。
北千住飲み会前に、足立区綾瀬の「玉の湯」へ。こちら、ビル型の銭湯で、中に入るとシンプルな洗い場になんか楽しくなるメソボ田宮文明さんのPopなイラストだらけ。バイブラ湯でキンキンに冷えた水風呂で交互浴。とても清潔でよい銭湯でした。いいお湯をありがとうございました。
今日は1か月ぶりの出社、昼飯はSngちゃんに教えてもらった五反田「プランタン」で「ナポリタン」(700円也)。濃厚でべちゃっとしたトマトソースで、ぜんぜんくどくない。目玉焼きを崩し、粉チーズとタバスコもドバっとかけてあっけなく食えた。これ、きっとずっと食べられるスパゲッティだ。ごちそうさまでした。
暖かい文化の日、今日は葛飾方面へ。まずは先日リニューアルされた金町の「金町湯」。美しい宮作りでレトロなたたずまいの銭湯だけど、中は最新型。中島絵師によるきれいな春の富士山ペンキ絵を眺めながら湯に入り、正面を向くと冬と秋の富士山を描いたペンキ絵があり、なんかホッとする。湯温もほどよく熱くて、冷えた水風呂と痛い足つぼで、何度も交互浴できた。〆は脱衣場にある縁側で庭を見ながら外気浴、あーすっきりです。次回はサウナがある浴室に行ってみたい。いいお湯をありがとうございました。
昼めし、葛飾区金町で気になってた北口の「金町うどん」で「紅しょうがのかき揚げうどん」(400円也)。玉ねぎ、焼き葱などの野菜に紅しょうがが入った大きなかき揚げに、のどごしがいいうどんに関東風の汁、いい味です。お腹いっぱいごちそうさまでした。
今日も在宅して、チャリで梅ヶ丘「山崎湯」へ。巨大な煙突が薪で炊いた煙を吐き出す中、やわらかいけどめっちゃ熱いお湯に入り、座風呂のマッサージ湯を凝った背中にあてて、滝汗かいて、冷たい水シャワー浴びる。明日はちょっとうれしい文化の日、いいお湯をありがとうございました。
Recent Comments