効明泉@祐天寺 #2
年内12/31で老朽化のため閉店される祐天寺の「効明泉」にお邪魔しました。2年ぶりの訪問でしたが、山小屋風の浴場には、洗い場にどーんとマッターホルンのモザイクタイル絵がそびえ立っていて、お湯は井戸水で麦飯石の鉱石だし、寝風呂と座風呂のジェットが気持ちいよかったです。お疲れ様です。いいお湯をありがとうございました。
« ボロ市通り #74 | Main | 上町 #68 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丸亀製麺@茅ヶ崎 #11(2025.01.20)
- 竹の湯@横須賀(2025.01.19)
- あづま湯@東逗子 #2(2025.01.19)
- Kitchen Bitte@東逗子(2025.01.19)
- Ryu Ambe 10@茅ヶ崎市美術館(2025.01.19)
「銭湯」カテゴリの記事
- 竹の湯@横須賀(2025.01.19)
- あづま湯@東逗子 #2(2025.01.19)
- 松の湯@不動前 #2(2025.01.17)
- 湘南天然温泉 湯乃蔵ガーデン@平塚 #3(2025.01.13)
- 光明泉@中目黒 #5(2025.01.10)
Recent Comments