「Godzilla vs. Kong/ゴジラvsコング」を観た
なんか観てしまうゴジラ映画。今回は「Godzilla vs. Kong/ゴジラvsコング」(2021/Cinema)。
こんなあらすじ。太平洋の髑髏島で見つかった怪獣コングは、怪獣を調査する機関Monarchがこの島に作ったドームで管理されていたが、以前よりも巨大化していた。一方、5年前怪獣達との戦いに勝利したゴジラが米国最先端テクノロジー企業Apexの本社を襲う。Apex社のCEOであるWalter(Demian Bichir)と同社の研究員 芹沢蓮(小栗旬)は、南極の地下から、怪獣達の故郷である地底の空洞を探索しようとする...。
これ、「Godzilla:King of the Monsters/ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」(2019)と「Kong:Skull Island/キングコング:髑髏島の巨神」(2017)の続編にあたるもの。どちらもここまで続編が作られるということはアメリカ映画界でちゃんとしたポジションがあるというもの。その一方で、日本版は「シン・ゴジラ/Shin Godzilla」(2016)でのリアル路線があって、うまくすみ分けができてる気がする。CGによるアメリカ版ゴジラ映画、確実にかっこよくなってると思います。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- サザン45 周年‼️ 感謝の“45曲”ライブ配信特番「それ、何年? そうねだいたいね」on YouTube(2023.06.25)
- 「Andor/キャシアン・アンドー」を観た(2023.06.24)
- 刀削麺 西安飯荘@五反田 #7(2023.06.13)
- 「Gannibal/ガンニバル」を観た(2023.05.02)
- 「Obi-Wan Kenobi/オビ=ワン・ケノービ」を観た(2023.04.22)
Recent Comments