Friday, May 31, 2024
「Char 45th Anniversary Concert Special at Nippon Budokan」(WOWOW)を観た
WOWOWで放送された「Char 45th Anniversary Concert Special at Nippon Budokan」について。
45周年、Charの記念Live。まずは奥田民生、竹中尚人、山崎まさよしの三人の侍でアコギ。そして、スタイリッシュで大人のRockなCharのLive。ただただカッコいい。
特によかったのは、まずはChar、民生、山崎での「Stories」、三人の侍によるこの曲はよすぎた「上を向いて歩こう」、さわやかなメロの「All Around Me」、MellowでSlowな「The Leading Of The Leaving」、優しいBalladの「Wondering Again」、布袋寅泰が参加した「Shinin' You Shinin' Day」、AIと名曲「Smoky」、そしてFunkで派手な「Rainbow Shoes」あたり。さすがです。
● On Air Set List:Char 45th Anniversary Concert Special at Nippon Budokan (WOWOW)
M-01. Stories
M-02. Hotel California
M-03. Nowhere Man
M-04. エレクトリックおばあちゃん
M-05. 上を向いて歩こう
M-06. A Fair Wind
M-07. Everyday, Everynight
M-08. All Around Me
M-09. Fret to Fret
M-10. Stylist
M-11. Walking On Air
M-12. Infant Elephant
M-13. The Leading Of The Leaving
M-14. 逆光線
M-15. 波
M-16. Wondering Again
M-17. Shinin' You Shinin' Day
M-18. Smoky
M-19. Moving Again
M-20. Rainbow Shoes
* Filmed Live at Nippon Budokan on 11th.Dec.2021.
Thursday, May 30, 2024
MOKICHI FOODS GARDEN@茅ヶ崎 #6
The 29th wedding day...
2日遅れの結婚記念日ということで、わんこ達も一緒に、北口の「MOKICHI FOODS GARDEN」へ。いつでもおいしい。ごちそうさまでした。
「湯道」を観た #2
去年2023年2月の公開時、劇場でみた銭湯の映画「湯道」(2023/Cinema)。ひさしぶりに観直した。
あらためてあらすじ。建築家の三浦史朗(生田斗真)は、亡き父が遺した実家の銭湯「まるきん温泉」に突然戻ってきた。帰省の理由は店を切り盛りする弟の悟朗(濱田岳)に、古びた銭湯を畳んでマンションに建て替えることを伝えるためだった。実家を飛び出し都会で自由気ままに生きる史朗に反発し、悟朗は冷たい態度をとった。一方、「入浴、お風呂について深く顧みる」という「湯道」に魅せられた定年間近の郵便局員の横山(小日向文世)は、日々湯道会館で家元から湯を学び、定年後は退職金で「家のお風呂を檜風呂にする」という夢を抱いているが、家族には言い出せずにいた...。
凝り固まった何かがほどけていく映画。今回も天童よしみとクリス・ハートの小林親子がそれぞれの湯船で「上を向いて歩こう」を口ずさむシーンでは泣けてしまった。銭湯みたいに気持ちがほっこり暖まった。
Wednesday, May 29, 2024
「GODZILLA MINUS ONE/ゴジラ-1.0」を観た #2
去年2023年11月の公開時、劇場でみた「GODZILLA MINUS ONE/ゴジラ-1.0」(2023/Cinema)。プライムビデオで放送されたので、あらためて観た。
あらためてあらすじ。戦争によってなにもかもを失った日本は、焦土と化していた。戦争から生還するも、両親を失った敷島浩一(神木隆之介)は、焼け野原の日本を一人強く生きる女性、大石典子(浜辺美波)に出会う。戦争を生き延びた人々が日本復興を目指す中、追い打ちをかけるかのように、謎の巨大怪獣ゴジラが出現。圧倒的な力を持つゴジラに、人々は抗うすべを模索する...。
あらためてだけど、地響き、咆哮、伊福部昭ゴジラのテーマ...それだけで背筋がゾクゾクした。しっかし同じシーンで今回も泣けてしまった。せっかくなんで、モノクロ映像版「ゴジラ-1.0/C」も観ようと思う。
Tuesday, May 28, 2024
「氣志團万博2021~ひとりぼっちの暴走 in 房総~」(WOWOW)を観た
WOWOWで放送された「氣志團万博2021~ひとりぼっちの暴走 in 房総~」について。
これ、中止となった氣志團万博2021がWOWOWオンエアフェスとして放送されたもの。内容的には過去の名場面が綾小路翔のMCで12時間も堪能できる。いやー、氣志團万博って最初は雑多すぎてどうかと思ってたけど、ここまでその思いを続けてきたのは立派です。
● On Air Set List:氣志團万博2021~ひとりぼっちの暴走 in 房総~ (WOWOW)
<その壱>
M-01. HAPPY SONG/DJ OZMA
M-02. 開会宣言~さくら(独唱)/森山直太朗
M-03. 開会宣言~千本桜/小林幸子
M-04. 開会宣言/アントニオ猪木
M-05. 開会宣言/JAGUAR
M-06. 最悪な春/森山直太朗
M-07. HOT LIMIT/T.M.Revolution
M-08. ズルい女/シャ乱Q
M-09. BE MY BABY/吉川晃司
M-10. Battle WIthout Homor or Humanity/布袋寅泰
M-11. Dreamin'/布袋寅泰
M-12. 黒く塗りつぶせ/矢沢永吉
M-13. 止まらないHa~Ha/矢沢永吉
M-14. 服部/ユニコーン
M-15. 全部このままで/JUN SKY WALKER(S)
M-16. DRINKIN' BOYS/ニューロティカ
M-17. 労働賛歌/筋肉少女帯
M-18. 酒燃料爆進曲/怒髪天
M-19. 浪漫飛行'07/米米CLUB
M-20. CLIMAX TOGETHER/BUCK-TICK
M-21. 世界を止めて/THE COLLECTORS
M-22. カリフォルニアの青いバカ/大島渚
M-23. ガッツだぜ/ウルフルズ
<その弐>
M-01. OKAN GOMEN/味噌汁's
M-02. エレクトリリカル/LiSA
M-03. ROCK-mode'18/LiSA
M-04. BiSH-星が輝く夜に/BiSH
M-05. ラッスンゴレライ~CLUB MIX~/EXIT
M-06. 場違いのハミングバード/UNISON SQUARE GARDEN
M-07. Sorrows/King Gnu
M-08. BL/女王蜂
M-09. Proud Mary/和田アキ子
M-10. あの鐘を鳴らすのはあなた/和田アキ子
M-11. #SINGING/稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾
M-12. 雨あがりのステップ/稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾
M-13. 素晴らしい世界に/渋谷すばる
M-14. シーズン・イン・ザ・サン/TUBE
M-15. せぷてんばあ/クレイジーケンバンド
M-16. 接吻/ORIGINAL LOVE
M-17. sayonara sayonara/KICK THE CAN CREW
M-18. BEAMS/黒夢
M-19. INSIDE BEAST/the GazettE
M-20. 世界をかえさせておくれよ/サンボマスター
M-21. Ha!!!/MIYAVI
M-22. Strong/MIYAVI
M-23. All My Life/MIYAVI
M-24. カミナリ/RIZE
M-25. ちえのわ/東京スカパラダイスオーケストラ
M-26. リボン feat.綾小路翔/東京スカパラダイスオーケストラ
M-27. 楽園ベイベー/RIP SLYME
M-28. いいから/WANIMA
M-29. survival dAnce/TRF
M-30. 離したくはない/森友嵐士
M-31. y/C&K
M-32. よー、そこの若いの/竹原ピストル
M-33. goes on/10-FEET
M-34. その向こうへ/10-FEET
M-35. f.a.i,t.h/SiM
M-36. KiLLiNG ME/SiM
M-37. One Night Carnival/氣志團
M-38. 鉄のハート/氣志團
M-39. 房総スカイライン・ファントム/氣志團
M-40. MY WAY/氣志團
M-41. One Night Carnival/氣志團
M-42. 落陽/氣志團
M-43. SUPER STAR/氣志團
M-44. 愛 羅 武 勇/氣志團
M-45. YAH YAH YAH/氣志團
<その参>
M-01. 学園天国/小泉今日子
M-02. ララ サンシャイン/森高千里
M-03. ファッションモンスター/きゃりーぱみゅぱみゅ
M-04. アジアの純真/PUFFY
M-05. 太陽スキャンダラス/SCANDAL
M-06. 桃太郎 remix/水曜のカンパネラ
M-07. FIRE AFTER FIRE/聖飢魔Ⅱ
M-08. FLY AGAIN/MAN WITH A MISSION
M-09. 情熱のイナズマ/GACKT presents 神威♂楽園
M-10. Shining☆Star/超新星
M-11. エール/HY
M-12. 小さな恋のうた/MOGOL800
M-13. イケナイ太陽/ORANGE RANGE
M-14. ALL HANDS TOGETHER/中島美嘉
M-15. GLAMOROUS SKY/中島美嘉
M-16. サムライハート(Some Like It Hot!!)/SPYAIR
M-17. modern strange/GRANRODEO
M-18. 香水/瑛人
M-19. LOVE ADDICT/VAMPS
M-20. LIPS/VAMPS
M-21. HONEY/HIDE
M-22. AFTER LIGHT/HIDE
M-23. 元カレ殺ス/ゴールデンボンバー
M-24. 押忍!でまん部/グループ魂
M-25. 君にジュースを買ってあげる?/グループ魂
M-26. サタデーナイトゲイバー/仙台貨物
M-27. Go!! 世侍塾 Go!!/BOYS AND MEN
M-28. Mr.Cosmon/四星球
M-29. きらきら武士/レキシ
M-30. MOSSAI様/岡崎体育
M-31. MOSSAI様の憂鬱/岡崎体育
M-32. Fight on the WEB/岡崎体育
M-33. カモン諭吉/打首獄門同好会
M-34. IMPACT/UVERWorld
M-35. 予感/SUPER BEAVER
<その四>
M-01. 夏の終わり/森山直太朗
M-02. 生きる(って言い切る)/森山直太朗
M-03. 愛 羅 武 勇/森山直太朗
M-04. うんこ/森山直太朗
M-05. 聖者の行進/森山良子
M-06. さとうきび畑/森山良子
M-07. 百合の咲く場所で/Dragon Ash
M-08. メイキング/Dragon Ash
M-09. A Hundred Emotions/Dragon Ash
M-10. O.N.C.~One Night Carnival 2018~/氣志團
M-11. if.../DA PUMP
M-12. U.S.A./DA PUMP
M-13. 睡蓮花 with 湘南乃風/氣志團
M-14. 純恋歌/湘南乃風
M-15. LOVE LOVE SHOW/ROLLY & HEESEY special guest:吉井和哉
M-16. ROCKET DIVE/hide
M-17. Rising Sun/ACE OF SPADES
M-18. Laughing Days/木梨憲武
M-19. GOLDFINGER'99/郷ひろみ
M-20. ジャングル Jungle/田原俊彦
M-21. 会いたかった/AKB48
M-22. 恋するフォーチュンクッキー/AKB48
M-23. 制服のマネキン/乃木坂46
M-24. おつかれサマー!/でんぱ組inc.
M-25. ザ☆ピース!/モーニング娘OG
M-26. ゼッテーアナーキー/私立恵比寿中学
M-27. KILLER/MUCC
M-28. 金色グラフティー/ROTTENGRAFFTY
M-29. MEGA SHAKE IT!/キュウソネコカミ
M-30. MONSTER DANCE/KEY TALK
M-31. Squall/04 Limited Sazabys
M-32. ベリーグッド/ベリーグッドマン
M-33. Danda dan/HEY-SMITH
M-34. DAY×DAY/BLUE ENCOUNT
M-35. あつまれパーティーピーポー/ヤバイTシャツ屋さん
M-36. ハッピーウェディング前ソング/ヤバイTシャツ屋さん
M-37. タイトドレス/t-Ace
M-38. THE RED MAGIC/AK-69
M-39. THE REVELATION/coldrain
M-40. HOT DOG/THE BAWDIES
M-41. ライバルズ/氣志團
M-42. ツッパリ High School Musical(登場編)/氣志團
M-43. ウィーキャン!/氣志團
M-44. 喧嘩上等/氣志團
M-45. バームクーヘン/氣志團
M-46. One Night Carnival/氣志團
M-47. 幸せにしかしねーから/氣志團
M-48. 鉄のハート/氣志團
M-49. 週末番長/氣志團
M-50. おどるポンポコリン/氣志團
M-51. 落陽/氣志團
M-52. DO YOU REMEMBER ROCK'N ROLL RADIO?/氣志團
M-53. 今日から俺たちは!!/氣志團
M-54. 房総魂/氣志團
Monday, May 27, 2024
「NHK MUSIC SPECIAL サザンオールスターズ~シン・ニッポンの"馬鹿でごめんよ"ライブSP完全版」(NHK)を観た
「NHK MUSIC SPECIAL サザンオールスターズ シン・日本の夏ライブSP!!」と「NHK MUSIC SPECIAL サザンオールスターズ~45年経っても"馬鹿でごめんよ"」の特別編集完全版「NHK MUSIC SPECIAL サザンオールスターズ~シン・ニッポンの"馬鹿でごめんよ"ライブSP完全版」(NHK)。「白い色は恋人の色」のカバーも収録されて、これで完璧。
● On Air Set List:NHK MUSIC SPECIAL サザンオールスターズ~シン・ニッポンの"馬鹿でごめんよ"ライブSP完全版 (NHK)
M-01. Big Star Blues(ビックスターの悲劇)
M-02. チャコの海岸物語
M-03. 白い色は恋人の色
M-04. 東京VICTORY
M-05. My Foreplay Music
M-06. 涙のキッス
M-07. Moon Light Lover
M-08. 栄光の男
M-09. OH! SUMMER QUEEN ~夏の女王様~
M-10. 歌えニッポンの空
M-11. 盆ギリ恋歌
M-12. 太陽は罪な奴
M-13. 真夏の果実
M-14. 希望の轍
M-15. 勝手にシンドバッド
M-16. Love Affair ~秘密のデート~
M-17. Oh! クラウディア
M-18. Relay~杜の詩
Sunday, May 26, 2024
Saturday, May 25, 2024
なまらうまいっしょ!@平塚
昼めし、気になってた平塚の「なまらうまいっしょ!」で「特上国産本ロース豚丼 並」(1,050円也)。十勝名物の炭火焼き豚丼で甘辛のタレがたまらない。途中、わさびとマヨで味変。ごちそうさまでした。
Chigasaki BEER@茅ヶ崎 #2
土曜日の朝、Ngysインストラクター指導のもと、KuroちゃんとTバーでビーチヨガ。ビーチヨガなんて人生初めてで、股関節なんてガチガチで、ヒドいもんですが、やたらすがすがしい。そのあとは、サザンビーチの「Chigasaki BEER」ででモーニングビュッフェ。ぜいたくだ。ごちそうさまでした。
Friday, May 24, 2024
陳家私菜@五反田
今日はKuroちゃん帰任を祝し、中国チーム飲み。場所は五反田の「陳家私菜」。みんなひさしぶりなんだけど、10年ぶりにOnsぱいせんに会えて、なんかうれしいです。またぜひ。ごちそうさまでした。
小杉湯原宿@原宿
せっかく上京したので、今日の2湯目は原宿ハラカドにオープンした「小杉湯原宿」。白を基調とした洗い場には、中島絵師の富士山ペンキ絵、あのミルク風呂、44度の熱つ湯に水風呂。しっかり交互浴できました。これから街に銭湯を根付かせようと、スタッフの思いも伝わりました。いいお湯をありがとうございました。
Restaurant BOURBON/バーボン@上町 #37
2年ぶりに世田谷上町。昼めしは、せっかくなんでTkmrっちを誘い、 ボロ市通りの洋食屋「Restaurant BOURBON バーボン」で、「ハンバーグのバーボンライス」で、Tkmr っちは「オリジナルライス」。17年住んで、通ったお店、懐かしすぎる味。ごちそうさまでした。
Thursday, May 23, 2024
チャイナ飯店@横浜 井土ヶ谷
木曜日、午前中の所用を済ませ、昼めしは井土ヶ谷「チャイナ飯店」で「玉子チャーハン 並」(990円也)。目玉焼きの玉子は3個分だし、ベッチャ系炒飯の米は普通の大盛りより多い。非常に美味しいかったけど、なんでこんなに多いんだろう、並なのに。ごちそうさまでした。
Wednesday, May 22, 2024
「墨のゆらめき/三浦しをん」を読んだ
たまーに読んでる三浦しをん。茅ヶ崎図書館で借りて読んでみた「墨のゆらめき」(新潮社)について。
こんなあらすじ。都内の老舗三日月ホテルに勤務する"続力"は、ホテルで行われる会の招待状の宛名書きを新たに引き受けた書家の"遠田薫"を訪ねたところ、遠田の副業の手紙代筆を手伝うはめに。この代筆は依頼者に代わって手紙の文面を考え、依頼者の筆跡を模写するというものだった...。
小さなホテルで働くホテルマンと、そのホテルの筆耕士登録する書道家との奇妙な友情物語。2人のテンポよい軽快な会話と重厚感やひんやりとした書道の描写の対比がよかったし、巻末に墨を踏んでそのまま半紙の上を歩いたようなカネコさんの足跡がよかった。「まほろ駅前シリーズ」もそうだけど、三浦しをんはユーモアこめた男の友情を描くのがほんとうまい。
cf. 三浦しをん 読破 List
- 月魚 (2001)
- 風が強く吹いている (2006)
- まほろ駅前多田便利軒 (2006)
- 光 (2008)
- まほろ駅前番外地 (2009)
- 舟を編む (2011)
- お友だちからお願いします (2012)
- 政と源 (2013)
- 愛なき世界 (2018)
- エレジーは流れない (2021)
- 墨のゆらめき (2023)
「NHK MUSIC SPECIAL サザンオールスターズ~45年経っても"馬鹿でごめんよ"」(NHK)を観た
「NHK MUSIC SPECIAL サザンオールスターズ シン・日本の夏ライブSP!!」に「Relay~杜の詩」を新収録した「NHK MUSIC SPECIAL
サザンオールスターズ~45年経っても"馬鹿でごめんよ"」(NHK)。桑田佳祐への単独インタビューも放送された。
● On Air Set List:NHK MUSIC SPECIAL サザンオールスターズ~45年経っても"馬鹿でごめんよ" (NHK)
M-01. チャコの海岸物語~東京VICTORY~太陽は罪な奴~Oh! クラウディア~希望の轍~勝手にシンドバッド
M-02. Big Star Blues(ビックスターの悲劇)
M-03. Moon Light Lover
M-04. Love Affair ~秘密のデート~
M-05. 歌えニッポンの空
M-06. 盆ギリ恋歌
M-07. Relay~杜の詩
Tuesday, May 21, 2024
Monday, May 20, 2024
Sunday, May 19, 2024
Minami Curry@辻堂
昼めし、辻堂南口の「Minami Curry」。赤ワインで煮込まれたビーフカレーに、家人はハーブが爽やかなカツカレー。どちらも香辛料が効いたカレールーが美味しい。また来たい。ごちそうさまでした。
「布袋寅泰 HOTEI 40th Anniversary ~Double Fantasy Tour~ "BLACK or WHITE?"『Hometown GIGS』BLACK」(WOWOW)を観た
WOWOWで放送された「布袋寅泰 HOTEI 40th Anniversary ~Double Fantasy Tour~ "BLACK or WHITE?"『Hometown GIGS』BLACK」について。
これ、2021/10/23、地元群馬のG MESSE GUNMAで布袋寅泰が行った40周年Live。ともかく布袋が楽しそうで、うれしそうなのがいい。こうやってBOOWYの曲を復活させてくれるのがただただ感謝。
特によかったのは、GUITARのCUTTINGだけでアガル「BAD FEELING」、驚愕の「Marionette」、素晴らしい選曲「ホンキー・トンキー・クレイジー」、疾走感の「RAMBLING MAN」、定番な「さらば青春の光」、なつかしい「MEMORY」、HOTEIらしいBEATの「RUSSIANROULETTE」、初期のPUNK TUNE「TEENAGE EMOTION」、ずっと歌い続けてほしいと思う「Dreamin'」、群馬Gメッセに捧ぐ「GreatMessenger」、そしてRhythmの勝利「バンビーナ」あたり。これもいいLive映像だった。
● On Air Set List:布袋寅泰 HOTEI 40th Anniversary ~Double Fantasy Tour~ "BLACK or WHITE?"『Hometown GIGS』BLACK (WOWOW)
M-01. BAD FEELING
M-02. Marionette
M-03. ホンキー・トンキー・クレイジー
M-04. RAMBLING MAN
M-05. NO MORE LIES
M-06. YOU
M-07. さらば青春の光
M-08. PROMISE
M-09. 10年前の今日のこと
M-10. MEMORY
M-11. ヒトコト
M-12. Stereocaster
M-13. Prgasus
M-14. Give It To The Universe
M-15. RUSSIAN ROULETTE
M-16. GOOD SAVAGE
M-17. TEENAGE EMOTION
M-18. Dreamin'
M-19. Great Messenger
M-20. バンビーナ
M-21. SURRENDER
* Filmed Live at G Messe Gunma on 23th.October 2021.
M-01. Prgasus (PV)
M-02. Give It To The Universe with MAN WITH A MISSION (PV)
M-03. RUSSIAN ROULETTE (PV)
M-04. バンビーナ (PV)
Saturday, May 18, 2024
魚助@茅ケ崎 #9
土曜日の晩ごはん、南湖の魚屋「魚助」の刺身盛り合わせで、白と手巻き寿司。中トロ、ハマチ、赤身...美味いです。今朝の朝市で、今年初めての枝豆も買えて、満足満足。ごちそうさまでした。
シャンボール@茅ヶ崎
Mrtくん畑でいただいた大量のイチゴ。そのイチゴからの手作りジャムで、中海岸のパン屋「シャンボール」の米粉食パンと昼めし。糖度30で、ほどよい甘さ。おいしかった。ごちそうさまでした。
Friday, May 17, 2024
いなり湯@山手 #2
横浜で所用を終えて、ひさしぶりに山手の「いなり湯」ヘ。昭和レトロな銭湯で、丸山清人画家の瀬戸内海のペンキ絵を眺めながら、42度のほどよい熱さの湯につかる。天然温泉の黒湯はさらに熱くて、体がしびれた。黒湯の冷水シャワーあびて、ふぅ~。ずっと残ってほしい。いいお湯をありがとうございました。
Thursday, May 16, 2024
洋食ZORO@平塚
アウトレット帰り、平塚の「洋食ZORO」。エビフライ・チキンカツ・ハムステーキ・クリームコロッケのAセット、家人はチキンソテー・ポテトコロッケ・メンチカツのBセット。デミグラスソースがかかり、ポテサラと熱々のポタージュスープが付く。ボリュームもあって、なんて美味いんだ。ごちそうさまでした。
Rojiura Curry SAMURAI.@平塚
はじめての平塚THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA。バズに30分ほど乗ったりと、なかなか時間がかかる。で、昼めしは「Rojiura Curry SAMURAI.」で「骨付きチキンと野菜のスープカレー」中辛を。マイルドだけどスパイスが効いたカレーに、ホロホロチキンと野菜がたくさん。なかなか美味しい。しっかし平日のアウトレットはのどかだ。ごちそうさまでした。
Wednesday, May 15, 2024
TOKYO BAY FISHERMAN'S NOODLE@茅ヶ崎
昼めし、ずっと気になってた北口の「TOKYO BAY FISHERMAN'S NOODLE」で「潮らぁ麺」(1,000円也)にうずらトッピングして、貝玉を追加。貝出汁の優しい塩スープ、中太縮れ麺、豚バラ叉焼、穂先メンマ、青菜に刻み葱。滋味深い。さらに替え玉じゃない貝玉は生姜が効いてて、このままでもいける。ごちそうさまでした。
「布袋寅泰 HOTEI 40th ANNIVERSARY Live "Message from Budokan" ~とどけ。Adventures~」(WOWOW)を観た
WOWOWで放送された「布袋寅泰 HOTEI 40th ANNIVERSARY Live "Message from Budokan" ~とどけ。Adventures~」について。
これ、2021/1/31、日本武道館で布袋寅泰が行った40周年Live。あのBOOWYの武道館Liveから何年も経ったことを痛感する。ただただ大人になったということ。
特によかったのは、歌詞もメロもぐっとくる「さらば青春の光」、あのKill Billテーマ「Battle Without Honor or Humanity」、リフが気持ちいい「Stereocastle」、エッジが効いた「GUITARHYTHM」、この曲が好きだった「LONELY☆WILD」、吉井和哉が似合う「スリル」、重いBeatの「Give It To The UNiverse」、流れがいい「DIVING WITH MY CAR」、狂騒的で退廃的な「MERRY-GO-ROUND」、壮大な「ヒトコト」、そして軽やかなRock'n Rollで「GLORIOUS DAYS」あたり。いい時間だった。
● On Air Set List:布袋寅泰 HOTEI 40th ANNIVERSARY Live "Message from Budokan" ~とどけ。Adventures~ (WOWOW)
M-01. バンビーナ
M-02. さらば青春の光
M-03. RUSSIAN ROULETTE
M-04. Battle Without Honor or Humanity
M-05. 8BEATのシルエット
M-06. YOU
M-07. ラストシーン
M-08. Stereocaster
M-09. GUITARHYTHM
M-10. PROMISE
M-11. LONELY☆WILD
M-12. METROPOLIS
M-13. スリル with 吉井和哉
M-14. Dangerous feat.吉井和哉
M-15. POISON
M-16. Give It To The Universe
M-17. DIVING WITH MY CAR
M-18. サレンダー
M-19. MERRY-GO-ROUND
M-20. Thanks a Lot
M-21. ヒトコト
M-22. GLORIOUS DAYS
* Filmed Live at Nippon Budokan on 31th.January 2021.
Tuesday, May 14, 2024
「A Dog's Way Home/ベラのワンダフル・ホーム」を観た
「A Dog's Way Home/ベラのワンダフル・ホーム」(2017/Cinema)について。
こんなあらすじ。野良の子犬だったBellaは、退役軍人病院で働く学生Lucas(Jonah Hauer-King)に保護され、幸せな毎日をおくる。月日が流れ、幸せに育ったBellaだが、ある事件をきっかけに家から600kmも遠く離れた場所で迷子になってしまう。「Lucasに会いたい!」BellaはLucasのもとに帰るため冒険の旅に出る...。
600km離れた大好きな飼い主の元へ色んな動物と触れ合いながらGo Homeするピットブルの女の子犬Bellaの姿を描いたRoad Movie。ただただ飼い主の事を想うBellaが思うと、犬って本当に大切な相棒だと思う。またいつか観たい。
Monday, May 13, 2024
RISTORANTE E CAFFE Saizeria/サイゼリヤ@茅ヶ崎 #10
雨の月曜日。雨の散歩の途中、茅ヶ崎浜見平のBRANCHにある「RISTORANTE E CAFFE Saizeria/サイゼリヤ」へ。ほうれん草のソテー、半熟卵のミラノ風ドリアを白で。しめて950円!いやークセになりそう。ごちそうさまでした。
Sunday, May 12, 2024
茅ヶ崎 #294~茅ヶ崎アロハマーケット2024
日曜日、暑くなる前にわんこ達とサザンビーチを散歩。そのあとは汐見台までウォーキング。二日酔いでペースが悪い...。
で、午後は茅ヶ崎公園で開催されてた「茅ヶ崎アロハマーケット2024」。Tシャツ物色して、キッチンカーでもちこプレートと茅ヶ崎メンチカツサンド。おいしかった。
Saturday, May 11, 2024
LE NICO à Ominani/ル・ニコ・ア・オーミナミ@茅ヶ崎
土曜日、Tykさん、Hdkさんと茅ヶ崎柳島のフレンチ「LE NICO à Ominani/ル・ニコ・ア・オーミナミ」でランチ。大山鶏、あわび、凄かった。ごちそうさまでした。そのあとは家に寄っていただいて、たくさんのしょーもない話とためになる話を。いや〜楽しかった!
Friday, May 10, 2024
魚笑〜うみ〜@茅ヶ崎
金曜日の昼めし、気になってた北口の「魚笑〜うみ〜」で「フライ定食」(1,100円也)。海老、牡蠣、サーモンのフライにカニクリームコロッケ、サクサクで美味しすぎ。今度、飲みに来たい。ごちそうさまでした。
Thursday, May 09, 2024
「もっと悪い妻/桐野夏生」を読んだ
なんか気になって茅ヶ崎図書館で借りて読んでみた桐野夏生の「もっと悪い妻」(文藝春秋)について。
これ、6つの悪妻を描いた短編集。それぞれこんなあらすじ。
●「悪い妻」:
販売の仕事をしている"千夏"は甘えてくる2歳の娘を悪鬼のような形相で怒鳴り、イラついて小鍋を投げる。その千夏の夫"倫司"は牛丼屋でバイトをしながらRock BandのVocal。そこそこヒットした曲もあり、女の子のファンもいる...。
●「武蔵野線」:
53歳の"原田"はタクシー運転手。年下の女性店員につきまとっている原田だったが、首都高環状線の千代田トンネルで、自転車に乗った白髪の老人が走っているのを目撃する。その横顔は別れた妻の父親に似ていた...。
●「みなしご」:
妻を亡くした一人暮らしの"倉田"は、老朽化したアパート経営者。暮らしは質素で、愛犬ハッチだけが生きがいだった。その取り壊し予定のアパートに"森村"という中年女性がひとり残っていた...。
●「残念」:
"佐知子"42歳は職場結婚をしたのち退職し、今は専業主婦。夫の"雅司"は営業課長、世田谷の二世帯住宅に住んでいる。結婚当時、佐知子は少し後輩の"櫛谷"が「残念だ」という言葉を聞く。その櫛谷はいまや営業本部長で、マレーシア赴任中に結婚した妻とはうまくいっていないらしい...。
●「オールドボーイズ」:
単身赴任中の夫を事故で亡くし、長く一人暮らしをしている"亜美"は、儀式的な法事の形にはこだわらず、亡き夫と静かに対話をする。また、会社のOBである"下條"も妻に先立たれたが、これまでの感謝をエッセイにまとめ、自費出版として本に残す...。
●「もっと悪い妻」:
"摩耶"は、元カレの"翔太郎"と再会し、意気投合して再び恋人関係になる。翔太郎も結婚していて子供もいる。摩耶の夫"新"は、翔太郎の存在を黙認しつつ、離婚はしないよと釘を刺す...。
悪妻を描いたブラックコメディ。ただ明瞭なオチがなく、消化不良のモヤモヤとした読後感が残る。うーん、もっと激しいイヤミスを期待したのにちょっと残念。
cf. 桐野夏生 読破 List
- OUT (1997)
- デンジャラス (2017)
- インドラネット (2021)
- もっと悪い妻 (2023)
Wednesday, May 08, 2024
Tuesday, May 07, 2024
Monday, May 06, 2024
湘南RESORT SPA 竜泉寺の湯@茅ヶ崎 #16
夕方まえ、茅ヶ崎のスパ銭「竜泉寺の湯」。炭酸泉、黄土サウナ、水風呂、露天風呂に外気浴。あ〜すっきり。しっかし今日のサウナは熱かった。いいお湯をありがとうございました。
魔法のパンケーキ@茅ヶ崎
昼めしは東海岸にオープンしたハワイ料理「魔法のパンケーキ」。ロコモコライスボール、家人はガーリックチキンライスボールに、ミニパンケーキ。ボリュームも味もなかなかいける。次回はわんこと来よう。ごちそうさまでした。
Sunday, May 05, 2024
Peaceful,Easy Feeling〜Free Concert at Chigasaki Beach
Peaceful,Easy Feeling〜Free Concert at Chigasaki Beach
AKISUN MADE、KENNY、ブレッド&バターそして南佳孝...ビール片手に太陽と海風とGood Music。
♪モンロー・ウォーク♪、♪スローなブギにしてくれ♪、カッコよすぎた。最高な半日に。
Saturday, May 04, 2024
Friday, May 03, 2024
Thursday, May 02, 2024
Wednesday, May 01, 2024
富士見湯@藤沢 #42
藤沢で所用を済ませ、今週もホーム銭湯の「富士見湯」へ。軟水の寝風呂、キンキンに冷えた水風呂、ととのいベンチでぼーっとして、交互浴。寒かった1日、温まった。いいお湯をありがとうございました。
カレーショップ シュクリア@藤沢 #7
昼めし、ひさしぶりに藤沢「カレーショップ シュクリア」で「ハンバーグ目玉カレー」(1,050円也)を3辛。大量の濃厚ルーとご飯、ハンバーグと目玉焼き、卓上の酢キャベツと玉ねぎ、この味、この味。ごちそうさまでした。
Recent Comments