« 中国家庭料理 你好 恵馨閣@蒲田 #4 | Main | 茅ヶ崎 #425 »

Saturday, September 21, 2024

Rock In Japan Fes.2024 in Hitachinaka

460971870_8331918390234470_9099701671371

 9/21(土)、2003年から今年2024年の20年間、2度のコロナで開催中止を乗り越えて、18回目の「Rock In Japan Fes.2024 in Hitachinaka」に参加。しかも、今年は5年ぶりにひたちなかに帰ってこれた。あのでっかいGrass Stageで、SHISHAMO、10-FEET、マキシマムザホルモン、[Alexandros]、そしてUVERworld。風が強く、雨にもやられたけど、これぞフェス。

460946215_8331941393565503_8936938810733

 茅ヶ崎を始発東海道で出てから、横浜発のアクセスバスでイッキにひたちなかへ。翼のゲートが見えたあたりから、懐かしさがこみあげた。

460957500_8331962480230061_2894046593168

 今回はGrass Stageだけなので、Lake Stageはない。Lake StageはそのまんまLake(湖)だった。

461035240_8331951536897822_4075839379429 Dsc04912_20240925200101 460952995_8331962396896736_3702399935153

 そのまま、Grass Stageに向かう。さ、ついた。

461003583_8331935856899390_2801569776456 460971073_8331953836897592_2881831890585 461087436_8331938680232441_5403194352686 460981007_8331942690232040_6349021779988

 ここで、先に着いてたKshtくんと合流。まずは鉄板のハム焼きで乾杯。

461086350_8331937106899265_4082225926560

 とりあえず、シートゾーンに移動して、シートを敷いて場所を確保。蘇我と違って、ちゃんと荷物を置けて、休める場所があるのはいい。朝礼が聞こえ、櫻坂46のステージが始まった。ここで、KztmくんとMcchanも合流。まずはハングリーフィールドで腹ごしらえ。

Dsc04920_20240925201201Dsc04918_20240925201201

 選んだのはかけだれ唐揚げ丼にビール。なかなかのボリューム。で、そのまんま、Novelbrightを聴きながら、Official Goodsを物色。Teeを買って、満足。

1) 12:50(Grass Stage)~SHISHAMO

460939585_8331925840233725_5362343056557

 今年のフェス、最初は初めてのSHISHAMO。Grass Stageの後ろの方でまったりしながら、彼女たちを聴いてた。正直、「君と夏フェス」以外知らなかったけど、なんかほほえましかった。

● Set List
M-01. 君と夏フェス
M-02. 最高速度
M-03. 君の目も鼻も口も顎も眉も寝ても覚めても超素敵!!!
M-04. いっそこの心臓の音が君に聞こえたら
M-05. 会えないのに
M-06. 夏恋注意報
M-07. 恋じゃなかったら
M-08. 明日も

cf. SHISHAMO Live List
2024.09.21 Rock In Japan Fes.2024 in Hitachinaka at 国営ひたち海浜公園

460972392_8331966400229669_4944129823869 460945541_8331966453562997_2331980887695 460945548_8331972286895747_1394033570892 460972096_8331972316895744_2154805383545

 J01の音が流れる中、ハングリーフィールドでそーき丼。やわらかいソーキがなかなかいける。そのあとは茶屋ヴィレッジを散歩したり、過去のロッキンのフラッグを眺める。初めてのロッキンは2003年。なんか感慨深い。

2) 15:10(Grass Stage)~10-FEET

460860052_8325888614170781_4799929523215 460961447_8331968770229432_8013654441076 460945887_8331944323565210_3899400901444 460971047_8331968743562768_2509316238441

 10-FEETを迎えるファンファーレが流れ、10-FEETのタオルでGrass Stageが埋まった。さ、ここから本気だす。「RIVER」から始まり、どこかおしゃれ感ある「ハローフィクサー」。いい流れです。で、やっぱり、この「その向こうへ」で心臓がバクバクになり、そのままあの「第ゼロ感」。いやー、聴けた聴けた。で、Lastは「goes on」。途中、Takumaが言ってたけど、やっぱりロッキンはひたちなかだ。いろいろあるけど、またここがいい。

● Set List
M-01. RIVER
M-02. ハローフィクサー
M-03. Re方程式
M-04. helm'N bass
M-05. その向こうへ
M-06. 第ゼロ感
M-07. 蜃気楼
M-08. ヒトリセカイ
M-09. goes on

cf. 10-FEET Live List
2009.08.01. Rock In Japan Fes.2009 at 国営ひたち海浜公園
2010.08.06. Rock In Japan Fes.2010 at 国営ひたち海浜公園
2011.08.05. Rock In Japan Fes.2011 at 国営ひたち海浜公園
2012.08.03. Rock In Japan Fes.2012 at 国営ひたち海浜公園
2013.12.30. COUNTDOWN JAPAN 13/14 at 幕張メッセ
2016.08.06. Rock In Japan Fes.2016 at 国営ひたち海浜公園
2016.12.29. COUNTDOWN JAPAN 16/17 at 幕張メッセ
2017.12.29 COUNTDOWN JAPAN 17/18 at 幕張メッセ
2019.08.04 Rock In Japan Fes.2019 at 国営ひたち海浜公園
2022.08.11 Rock In Japan Fes.2022 at 蘇我スポーツ公園
2024.09.21 Rock In Japan Fes.2024 in Hitachinaka at 国営ひたち海浜公園

3) 16:20(Grass Stage)~マキシマム ザ ホルモン

461041774_8331959863563656_1538995152983 460964513_8331955000230809_1873849761812 460952444_8331956896897286_4880913361645

 今回抽選で当たったステージ前方エリア。21列目でめちゃくちゃ近い。そんな中、4人が登場し、すごい盛り上がり。そのまま、1曲目は「恋のメガラバ」。いやー、これだよこれ。そして、「F」、「殺意vs殺意」へと必殺チューンが続く。途中のナヲちゃんもダイスケはんも、ひたちなか愛が止まらない。で、あの「ぶっ生き返す‼」。やめられないヘドバンで腰が砕けそうになり、「爪爪爪」。あーたまんない。で、最後はみんなで「恋のスペルマ」。最高だった。ありがとうホルモン。

● Set List
M-01. 恋のメガラバ
M-02. 「F」
M-03. 殺意vs殺意
M-04. maximum the hormone Ⅱ~これからの麺カタコッテリの話をしよう~
M-05. ぶっ生き返す‼
M-06. 爪爪爪
M-07. 上原~FUTOSHI~
M-08. 暴力-BOURIKI-
M-09. 恋のスペルマ

cf. マキシマム ザ ホルモン Live List
2007.08.05 Rock In Japan Fes.2007 at 国営ひたち海浜公園
2007.10.17 「ぶっ生き返すツアー」追加蘇生公演 at 新木場STUDIO COAST
2008.06.29 湘南音祭 Vol.2 at 江の島・湘南港 特設野外ステージ
2008.08.02 Rock In Japan Fes.2008 at 国営ひたち海浜公園
2008.10.16 "爪爪爪"TOUR at Zepp Tokyo
2009.08.02 Rock In Japan Fes.2009 at 国営ひたち海浜公園
2010.12.30 COUNTDOWN JAPAN 1011 at 幕張メッセ
2011.08.14 SUMMER SONIC 2011 at QVCマリンフィールド
2011.12.30 COUNTDOWN JAPAN 1112 at 幕張メッセ
2012.08.03 Rock In Japan Fes.2012 at 国営ひたち海浜公園
2013.12.03 予襲復讐TOUR at 新木場STUDIO COAST
2014.04.12.マキシマム ザ ホルモンの東北こども応援大作戦 at 南大沢中郷公園
2014.12.29 COUNTDOWN JAPAN 14/15 at 幕張メッセ
2017.08.05 Rock In Japan Fes.2017 at 国営ひたち海浜公園
2017.12.14 Hi-STANDARD THE GIFT TOUR 2017 at さいたまスーパーアリーナ
2017.12.29 COUNTDOWN JAPAN 17/18 at 幕張メッセ
2018.08.05 Rock In Japan Fes.2018 at 国営ひたち海浜公園
2021.06.25 配信ライブ マキシマム ザ ホルモン 全席・顔面指定席ライブ『面面面~フメツノフェイス~』
2022.08.11 Rock In Japan Fes.2022 at 蘇我スポーツ公園
2024.09.21 Rock In Japan Fes.2024 in Hitachinaka at 国営ひたち海浜公園

461018655_8331930943566548_2220953082329 Dsc04944

 小腹がすいたのでハングリーフィールドで肉おにぎり。結構が雨が降ってきたけど、ま、これがフェス。で、Grassに戻る。

4) 17:30(Grass Stage)~[Alexandros]

461080430_8331963520229957_3215605624343 461059483_8331932083566434_5509629756234

 去年に続き、今年も[Alexandros]。高性能なROCK BANDで、ほんとフェスに会う。1曲目から「Girl A」だし、大好きな「Starrrrrrr」、そして、新曲「Boy Fearless」と「Backseat」もドロスらしいHardでどこかPop。で、みんなで「ワタリドリ」の雄大感にシンガロング。ほてった体に雨が気持ちよかった。

●Set List
M-01. Girl A
M-02. Waitress, Waitress!
M-03. Starrrrrrr
M-04. Kick&Spin
M-05. Boy Fearless
M-06. Backseat
M-07. ワタリドリ
M-08. 閃光

cf. [Alexandros] Live List
- 2016.12.29. COUNTDOWN JAPAN 16/17 at 幕張メッセ
2023.08.12 Rock In Japan Fes.2023 at 蘇我スポーツ公園
2024.09.21 Rock In Japan Fes.2024 in Hitachinaka at 国営ひたち海浜公園

5) 18:40(Grass Stage)~UVERworld

461020119_8331954993564143_3828507265474

 シートの撤収をしてから、今日のトリのUVERworld。初めて見たけど、音が厚いし、VocalはRAP多用で声量がでかいし、なによりもMCが熱くて、男臭い。ここまでとは思わなかった。なんかもう少し、音源を聴きたくなった。で、雨もひどくなり、帰りのバスもあるので、数曲残して、Grass Stageを後にした。

●Set List
M-01. IMPACT
M-02. AVALANCHE
M-03. PRAYING RUN
M-04. EN
M-05. THEORY
M-06. Eye's Sentry
M-07. THE OVER
M-08. AFTER LIFE
M-09. PHOENIX
M-10. Touch off

cf. UVERworld Live List
2024.09.21 Rock In Japan Fes.2024 in Hitachinaka at 国営ひたち海浜公園

460979568_8331970530229256_5466679846865 460979601_8331947250231584_7274711075282

 帰りのバス、席から今日の花火が見えて、なんかうれしかった。来年は還暦。またここで迎えたい。

cf. Rock In Japan Fes./COUNTDOWN JAPAN List
Rock In Japan Fes.2003
Rock In Japan Fes.2004
Rock In Japan Fes.2005
Rock In Japan Fes.2006
Rock In Japan Fes.2007
Rock In Japan Fes.2008
Rock In Japan Fes.2009
Rock In Japan Fes.2010
Rock In Japan Fes.2011
Rock In Japan Fes.2012
Rock In Japan Fes.2013
Rock In Japan Fes.2014
Rock In Japan Fes.2015
Rock In Japan Fes.2016
Rock In Japan Fes.2017
Rock In Japan Fes.2018
Rock In Japan Fes.2019
Rock In Japan Fes.2022
Rock In Japan Fes.2023
Rock In Japan Fes.2024 in Hitachinaka
COUNTDOWN JAPAN 06/07
COUNTDOWN JAPAN 07/08
COUNTDOWN JAPAN 08/09
COUNTDOWN JAPAN 09/10
COUNTDOWN JAPAN 10/11
COUNTDOWN JAPAN 11/12
COUNTDOWN JAPAN 12/13
COUNTDOWN JAPAN 13/14
COUNTDOWN JAPAN 14/15
COUNTDOWN JAPAN 15/16
COUNTDOWN JAPAN 16/17
COUNTDOWN JAPAN 17/18

460969506_8331970630229246_4571122412510

|

« 中国家庭料理 你好 恵馨閣@蒲田 #4 | Main | 茅ヶ崎 #425 »

音楽」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

Foods」カテゴリの記事

Live」カテゴリの記事